5月28日に収録した模様をお届けしました。
今回は、6月11日リリース!
オリジナルニューアルバム『ノワール・ミッドナイト』から大特集!
制作裏話など、いろいろ話しています。
松藤さんと田中さん制作のナンバーもお届けしましたよ。
ぜひ聞き逃した人はラジコで聞き直してくださいね。
メッセージもたくさんいつもありがとうございます。
甲斐さん、米フェスでも晴男の本領を発揮したそうですね。
スタッフは現地に行けなかったのですが、
天気予報を見て、雨の中のライブ大変そうだなぁと思っていました。
しかし霧雨まで回復していたとは・・・
甲斐さん曰く、とあるスタッフさんに晴れを邪魔されたそうですが・・・笑
アニバーサリーツアーもスタートしますので、
みなさんもライブ楽しんでくださいね。
★今回のオンエア曲
6月11日リリースのオリジナルアルバム『ノワール・ミッドナイト』から大特集!
M1. Blood in the Street / KAI BAND
M2. ノワール・ミッドナイト / KAI BAND
M3. HEY MOON! / KAI BAND
M4. ブルー・ピリオド / KAI BAND
M5. 黄昏に消えた / KAI BAND
ーーーーーーーーーーーーーーーー
KAI BAND 50th ANNIVERSARY TOUR 『Thank You、Everybody!2025』
6月21日土曜 神奈川県/相模女子大学 グリーンホール
6月28日土曜 福岡県/福岡市民ホール
7月 5日土曜 千葉県/浦安市文化会館
7月12日土曜 新潟県/りゅーとぴあ・劇場
7月13日日曜 埼玉県/大宮ソニックシティ
7月21日月曜 兵庫県/神戸国際会館 こくさいホール
8月11日月曜 愛知県/ニテラ・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
8月23日土曜 大阪府/フェスティバルホール
神奈川・福岡・兵庫・愛知・大阪、夕方5時 開演。
千葉・新潟・埼玉、夜6時 開演。
VIP席 税込み 20000円 VIP席限定オリジナルグッズ付き
指定席 税込み 12000円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
甲斐バンド16年ぶりのオリジナルニューアルバムが発売!
アルバムタイトルは『ノワール・ミッドナイト』。
初回限定盤には、
未公開ライブ映像「Night of The X’mas Session」を収録。
甲斐バンド Christmas Dinner Show 2021&2022より
ダイジェストライブ映像
さらに、「黄昏に消えた」のミュージックビデオ完全版
ミュージックビデオメイキング映像 など、
貴重な映像コンテンツを収録したDVDが付きます。
初回限定盤 CDとDVD 2枚組 税込み7000円。
通常版 CDのみ 税込み 3500円。
発売日6月11日
詳しいことは、オフィシャルサイト「KAI SURF」でチェックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは今回はこれにて閉店ガラガラで~す。
また次回!!
★ネット局
(ビート・ハードワークは基本的に第1金曜日を基準にしてください)
2024年4月からネット局に変動があります!
・FM秋田 金曜日20時~
・FMぐんま 日曜日08時~
・FM栃木 日曜日28時~
・FM新潟 日曜日28時~
・FM石川 金曜日19時~(4週目休止)
・FM富山 金曜日20時~(1・5週)
・FM福井 日曜日19時~(最終週休止)
・FM AICHI 木曜日27時~
・FM滋賀 金曜日20時~
・FM三重 土曜日05時~
・Kiss FM KOBE 日曜日18時~
・FM徳島 土曜日05時~
・FM高知 日曜日28時~
・FM熊本 金曜日20時~(月1回休止)
・FM宮崎 金曜日20時~
・FM佐賀 火曜日20時~
放送局、放送日時は予告なく変更になる場合があります。
悪しからずご了承ください。
放送局のタイムテーブルにてお確かめください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
『LEGENDS』は皆様からのメッセージで成り立っています。
ぜひ番組宛てにお寄せください。
メッセージは、この番組ホームページにある「番組にメール」をクリックし、メール応募フォームからお送りください。
待ってま~す!!
★「普通のお便り」
甲斐さんへのメッセージをはじめ、あなたが最近気になっている話題や爆笑のエピソード、好きな音楽についてなどオールジャンルです。要は何でもOKってことです。
★「MY LITTLE TOWN」
暮らしている街や故郷など、“私の街”の意外な魅力や、すごい名物、面白い特徴や驚愕するような伝説などを教えてください。
★「MY MOVIE」
甲斐さんの鶴の一声によって「MY MOVIE」となったこのコーナー。
あなたのおススメの、大好きな映画を理由とともにご紹介ください。
最近ご覧になった映画でもOK。
印象に残るシーン、台詞などがあれば是非。
甲斐さんがサントラをピックアップしてくれることも。