親切にまつわる話(6/13)

1309回目の生放送もおつきあいいただき、ありがとうございました。

梅雨っぽい天気~かと思えば、からっと晴れたり、、、もう、季節ってば、、、わたしのおちらと体調に合わせてごすだわー(ゆっくり合わせてください)



さて、今回のつどいのテーマは「親切にまつわる話」たくさんありがとう。

親切心でなんでもしてあげるとわがままに…

0才の息子が泣き出したら、周りの幼児の子たちがあやしてくれたり…

自分が食べたいケーキより家族が喜びそうなケーキを選ぶって親切

最後残ったものでいいという親切、子連れの韓国旅行ですごく韓国の人たちに親切にしてもらった話…などなど、たくさんありがとう!

親切が仇になることや親切がよけいなお世話ってのもありますよね

でも、優しさ溢れる世界であって欲しいですよ。私も韓国でも何度も親切にしてもらったし、小さい子たちが自分より小さい子にやさしくしてくれるなんて、素敵じゃないですかー。大人もやさしく親切に生きたいですよねー。

譲り合いの心、親切にし合う。車の運転も歩行者もみんなみんな譲り合い、譲ってもらったら感謝のこころ~せめて自分が心がけることですよね。



【気になるあいつ捜査室】

「スケバン刑事」40周年!シリーズ3作のHDリマスター版Blu-ray BOXを、9月から順次発売!ということで、スケバン刑事(でか)の主題歌を。

「花とゆめ」に掲載されていた原作をドラマ化~学生刑事となった少女が、特殊合金のヨーヨーを武器に、学園に蔓延る悪や、日本を支配しようとする闇の組織に立ち向かっていってましたね。TVシリーズは、斉藤由貴主演「スケバン刑事」、南野陽子主演「スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説」、浅香唯主演の「スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇」。

先日、東京の映画館「丸の内TOEI閉館イベントで歴代キャストである初代麻宮サキ・斉藤由貴、二代目南野陽子、三代目浅香唯が登場されたニュースも流れてました。

武器がヨーヨーで悪者と戦うって、大変だったでしょうね。でも私はドラマを楽しく観ていて、よくモノマネもしてました。

スケバン刑事3の主題歌「Remember 」風間三姉妹(浅香唯、大西結花、中村由真)、2代目スケバン刑事の南野陽子主演映画『スケバン刑事』の主題歌「楽園のDoor」の2曲をお送りしました。

【韓国がおもっせよコーナー】(協力・山陰インバウンド機構)

BTSは2013年6月13日デビュー、12周年おめでとう!

現在6人が兵役を終え、メンバーの再集結を目前に控える中、約2週間にわたって開催される毎年恒例の祝祭『BTS FESTA』がスタート!カフェやバス、コンビニも…韓国・ソウルの街が“BTS一色”に染まっています。さらに、イベントがソウル郊外の高陽(コヤン)市で開催されたり、J―HOPEのワールドツアーのアンコールコンサートもありました。


私は韓国や日本で何度もBTSのパフォーマンスをみています。2015年の江原道でのコンサートが初BTSでしたが、当時まだまだ声援もそこそこで、かなり最初のほうで出てきて、私たちの横の通路を静かに通り過ぎていってました。ファンも特に騒ぐわけでもなく。それぐらいまだまだ、これからのアーティストって感じでしたが、3年後の2018年にMGMアワードのゲストに出た時、もうトリで出てきて大絶叫の大声援でもみくちゃ状態で。3年ですごく成長されたなと感じました。

2016年に神戸のコンサートの時は神席で、メンバーが通路を通るとめちゃ目立つ席で私は腰痛のため総立ちの中,一人座ってたら「あの人大丈夫かな」と心配そうに見てくれて。慌てて無理して立ったけど。ファンのことをよく見てくれてるんだなと思いました。

BTSは今や、K-POPアイドルという枠を越えて、世界で数々の「初」の記録を打ち立ててきたBTS。メッセージも強く発信していて、国連でのスピーチやホワイトハウスで当時のバイデン大統領とアジア系ヘイトクライムへの対応について意見交換も行っていて、世界で共感を呼んでいます。

江原道にあるアルバムジャケット撮影されたバス停には、世界からたくさんのARMYさんたちが訪れていました。

メンバー全員除隊後の再活動が楽しみですね。



山陰中央新報文化センター特別講座「おがっちの韓国徹底解説」は、6/16(月)韓国エンタメ編(主にK-POPなど、エンタメ全般)です。詳しくは、山陰中央新報文化センターまで。



さて、次回のつどいのテーマは「手放せない物の話」その他なんでもOKです。メッセージ&レトロなリクエスト待ってます。

次回もよろしく哀愁!



「おがっちのレトロ本舗」Instagram

公式X も、ぜひフォローしてくださいね。



【安来のおじからひとこと】

東京に行ったときのことですわ。商店街の小さな路地がなんとなく良い雰囲気だったので写真を撮っておりました。そしたら路地の家から出てきたおばさんに「何してるの?」って声をかけられて。わたしが事情を説明すると、「あ~、この辺りはね…」と、町のいろんな話をしてくれました。見知らぬ私などに親切というか、優しいというか、めちゃホッコリしたことがあります。旅人には親切にしてあげたいものですな~~。(╹◡╹)

そほど。

シンガーソング100円ライター 安来のおじ



【オンエアリスト】

♪くるみ割り人形/石川ひとみ

♪Remember / 風間三姉妹

♪楽園のDOOR/南野陽子

♪人にやさしく/ザ・ブルーハーツ

♪ Boy In Luv/BTS

♪雨の一日/とんぼちゃん

♪バス通り/甲斐バンド