文教大学 Presents 誰かに話したくなる英会話。
このコーナーでは、文教大学・阿野幸一先生と一緒に、今日覚えて、すぐ誰かに話したくなっちゃう英会話を学んでいきます!

まず友達などとのやり取りで
カジュアルに使うのであれば、自分の気持ちを伝えるために I hope からはじめて
I hope to see you soon.
や
I hope we can meet again soon.
こんな言い方が使いやすい表現だと思います。
「会いましょう」という投げかけとして伝えるならば、
Let’s を使って
Let’s meet again soon.
会いたい気持ちにもう少し思いを込めるとしたら
I’d love to see you soon.
こんな表現もいいですね。
「会う」の動詞には see も meet も使えますが、
meet は「約束をして会う」という意味のほかに「初対面で出会う」という意味もあるので、
ちょっと注意が必要です。その点、seeを使えば問題ないですね。初対面の挨拶は
Nice to meet you.
でmeetを使いますが、
「また会いましょう」というときには
See you.
と言ってseeを使うことからも使い方の違いがわかると思います。
相手が恩師などで、もう少していねいに伝えるとしたら
I’m looking forward to seeing you soon.
「近いうちにお会いできることを楽しみにしています」
こんなふうに伝えてみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージを採用された方1名様に、1000円分の番組特製クオカードをプレゼント!
皆さんの知りたいフレーズなどを募集中!
音声DL BOOK
英語が聞ける!話せる!単語力・文法力が身につく!6ステップ音読