THE TRAD

THE TRAD

記事コンテンツ

リンダカラー∞結成で“カリスマキャラ”が開花!? Den「ファンを入れたので“輝くしかなくね?”っていう…」

「上質な音楽を、じっくり味わう。」をテーマにTOKYO FMで放送中の生ワイド番組『THE TRAD』(毎週月曜~木曜15:00~16:50/月・火:稲垣吾郎、山本里菜 水・木:ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)、中川絵美里)。パーソナリティが各音楽ジャンルに秀でたマイスターたちとともに、本質的で流行に左右されない、上質な音楽と趣味の話題をお届けする音楽番組です。6月12日(木)の放送では、お笑いトリオ・リンダカラー∞のDenさんが登場。ここでは、リンダカラー∞結成の経緯を伺いました。


(左から)中川絵美里、Denさん、ハマ・オカモト



◆コンビ時代はカリスマを封印…その真意は?

小学校の同級生だったDenさん、たいこーさんがリンダカラーを結成。ワタナベコメディスクールに24期生として入学し、2017年にデビューします。2022年5月には、Denさんのファンだったりなぴっぴさんが加入し、お笑いトリオ・リンダカラー∞としての活動がスタート。Denさんは、そのカリスマ性と「JOKER」の決め台詞でさまざまなバラエティ番組などで話題を呼んでいます。

ハマ:リンダカラー∞はメンバーにファンがいる状態ですけども、どういったいきさつで結成されたのでしょうか?

Den:もともと僕とたいこーがコンビでやっていて、新ネタライブに毎月出ていたんですね。そこに来ていたお客さんの友達に、りなぴっぴがいたんです。

中川:へぇ!

Den:りなぴっぴが出待ちをしていて、今みたいな緩い感じで「楽しそうだから入りたいですね~」って言ったんです。そこで僕は“へ~、面白ぇ女じゃん”と思ったんですね。

ハマ:ハハハ! 少女漫画でしか聞かないようなセリフですね。

Den:それに“メンバーにファンがいるって新しいな”と稲妻が走ったので、その場で「じゃあ入る?」と言って、後日たいこーに「女の子が入ることになりました」と言ったら、顔が真っ青になって大パニックを起こしていたという(笑)。

ハマ:え!? たいこーさんは、そこにいらっしゃらなかったんですか?

Den:別のお客さんの対応をしていたんですよね。そのあいだに僕が勝手に決めちゃったので、たいこーには事後報告という形で。

ハマ:でも(1人加入するだけで)やることが全然変わってくるじゃないですか。

Den:変わりましたね、コンビの頃は本格正統派漫才をやっていたので。

ハマ:はい(笑)。

Den:それがトリオになったので、今まで封印していた僕のカリスマ性を出そうかなと。

ハマ:コンビのときはカリスマ性を出す予定もなければ、芸風にする予定もなかったんですね?

Den:隠していた状態でした。それこそ、そこを出しちゃうとコンビのバランスが崩れちゃうし、1人がカリスマだと漫才自体も成立しにくいじゃないですか。

ハマ:話が入ってこないですよね(笑)。でも、りなぴっぴさんが入ることによって“カリスマ性を出そう”と思ったのはなぜですか?

Den:ファンを入れたので“輝くしかなくね?”っていうことです。止まりたくねぇし、俺も。

中川:(笑)。

ハマ:“女性のファンが入った、じゃあ俺って一体何者だ? カリスマだ”っていうことですものね?

Den:ハマさん……ご名答です。

ハマ:ありがとうございます(笑)。

Den:やっぱり、すごいなぁ。ハマさんにこういうことを言う人ってあまりいないと思うんですけど……合格です。

ハマ:うれしい~(笑)!

----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:THE TRAD
放送日時:月~木 15:00~16:50
パーソナリティ:月・火:稲垣吾郎、山本里菜 水・木:ハマ・オカモト(OKAMOTO‘S)、中川絵美里
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/trad/
番組公式X: @THETRAD_TFM

コンテンツ一覧

『日々の余裕作りの秘訣は、大谷!?』専属店員・中川絵美里のTRAD日誌~B面トーク~ #208 音声

『日々の余裕作りの秘訣は、大谷!?』専属店員・中川絵美里のTRAD日誌~B面トーク~ #208

専属店員・山本里菜のTRAD日誌~B面トーク~  #62 温泉で避暑!? 音声

専属店員・山本里菜のTRAD日誌~B面トーク~ #62 温泉で避暑!?

#242 二人でおでかけ 音声

#242 二人でおでかけ

『ご自愛ください。』専属店員・中川絵美里のTRAD日誌~B面トーク~ #207 音声

『ご自愛ください。』専属店員・中川絵美里のTRAD日誌~B面トーク~ #207

専属店員・山本里菜のTRAD日誌~B面トーク~  #61 吾郎店長のおすすめ夏野菜レシピ 音声

専属店員・山本里菜のTRAD日誌~B面トーク~ #61 吾郎店長のおすすめ夏野菜レシピ

ガンダムを語る!/ハマ・オカモトの「AFTER THE TRAD」 #241 音声

ガンダムを語る!/ハマ・オカモトの「AFTER THE TRAD」 #241

『柿沼、TRADやめるってよ』専属店員・中川絵美里のTRAD日誌~B面トーク~ #206 音声

『柿沼、TRADやめるってよ』専属店員・中川絵美里のTRAD日誌~B面トーク~ #206

専属店員・山本里菜のTRAD日誌~B面トーク~  #60 続・思い出に残っている先生 音声

専属店員・山本里菜のTRAD日誌~B面トーク~ #60 続・思い出に残っている先生

はたらいてるな~ハマ・オカモトの「AFTER THE TRAD」 #240 音声

はたらいてるな~ハマ・オカモトの「AFTER THE TRAD」 #240

池田エライザ 尾道での主演映画「リライト」撮影を振り返る「ちょっとファンタジーなことが起きても不思議じゃないような空気感がありました」 記事

池田エライザ 尾道での主演映画「リライト」撮影を振り返る「ちょっとファンタジーなことが起きても不思議じゃないような空気感がありました」

「“死ぬまで調子に乗っていいんだ”と思えた」リンダカラー∞Denが衝撃を受けた“楽曲”とは? 記事

「“死ぬまで調子に乗っていいんだ”と思えた」リンダカラー∞Denが衝撃を受けた“楽曲”とは?

池田エライザ「外食はたぶん年に1〜2回ぐらいしかしないんです」家で猫と戯れる日々を明かす 記事

池田エライザ「外食はたぶん年に1〜2回ぐらいしかしないんです」家で猫と戯れる日々を明かす

リンダカラー∞結成で“カリスマキャラ”が開花!? Den「ファンを入れたので“輝くしかなくね?”っていう…」 記事

リンダカラー∞結成で“カリスマキャラ”が開花!? Den「ファンを入れたので“輝くしかなくね?”っていう…」

稲垣吾郎が注目する、Number_iの“変わったこと”“変わらないこと” 記事

稲垣吾郎が注目する、Number_iの“変わったこと”“変わらないこと”

稲垣吾郎 香取慎吾のLINEを知らない?「この人って昔から秘密主義みたいなところがあるんだよね(笑)」 記事

稲垣吾郎 香取慎吾のLINEを知らない?「この人って昔から秘密主義みたいなところがあるんだよね(笑)」

香取慎吾 憧れの中森明菜とのレコーディングに緊張?「普段のレコーディングではやらないような声出しとかも、朝からちゃんとやったから(笑)」 記事

香取慎吾 憧れの中森明菜とのレコーディングに緊張?「普段のレコーディングではやらないような声出しとかも、朝からちゃんとやったから(笑)」

中森明菜 香取慎吾とのレコーディングを振り返る「慎吾さんがすごく合わせてくださったので…」 記事

中森明菜 香取慎吾とのレコーディングを振り返る「慎吾さんがすごく合わせてくださったので…」

中森明菜、稲垣吾郎との出会いは「SMAP×SMAP」初回「SMAPも大好きでしたけども、個人個人のみなさんが個性豊かで大好きです」 記事

中森明菜、稲垣吾郎との出会いは「SMAP×SMAP」初回「SMAPも大好きでしたけども、個人個人のみなさんが個性豊かで大好きです」