
次にご紹介するのは、八木澤商店の「奇跡の醤」、
と、宮城県・南三陸町から、山内鮮魚店の「三陸産殻付き活ホタテ」です!
まずは、八木澤商店の「奇跡の醤(ひしお)」ですが・・・
震災によって、一時は失われてしまったかに見えた八木澤商店の醤油。
しかし、奇跡的に見つかった「もろみ」から出来上がった醤油、それがこの『奇跡の醤(ひしお)』
●天然醸造という特別な工程で作られたこのお醤油は、
口あたりが良い醤油本来のふくよかな味と香りを味わうことができます!

三陸産殻付き活ホタテ
そしてもうひとつ、山内鮮魚点の「三陸産殻付き活ホタテ」ですが・・・
●栄養価の高い海水で育つほたては、肉厚で甘みが強く上品な味わいが特徴!
ヒミツは、南三陸の独特の地形にあり、三方を手つかずの山々に囲まれた内湾には、
長い年月をかけて降り注いだミネラル豊富な雨水が流れ出し、
魚介類に理想的な環境となっています。 だから美味しいに決まってる!
八木澤商店の「奇跡の醤(ひしお)」、山内鮮魚店の「三陸産殻付き活ホタテ」、
どちらも公式HPからお取り寄せもできますので、
気になった方はぜひチェックしてみてください!