
今日のオンプラ
【 Today’s Planet 】
日本では最近カフェブーム!?
初上陸のカフェなど色々と展開されていますよね。
そこで今日は「カフェ文化」が根付いている
アメリカ・カリフォルニアに国際電話をお繋ぎしました。
お相手は旦那さんとご一緒に茶太郎・豆央として
カフェカルチャーなどを雑誌に執筆しています
河邊 未央(かわべ みお)さんです。
やはりアメリカではカフェ文化が栄えているそうで
カフェでディスカッションなども行われるそうです。
日本とは異なった利用方法なんですね〜。
人気なコーヒーの味はサードウェーブという酸味が強い味
ダイナーという深みがあるドロッとした味の2種類。
アメリカでは家でもない職場でもない
「サードプレイス」という名前で皆さんお気に入りの
カフェをそれぞれ持っているそうです。
素敵な名前ですね〜!
▼茶太郎・豆央 HP
http://www.chataromameoh.com/blog
--------------------------------
日本のコーヒーにも注目!
お相手はコーヒーについてかなり詳しい、
日本バリスタ協会の認定員そして理事の根岸 清さん。
お伺いしたところ日本で流通しているコーヒー豆は
大きく分けると2種類 80%がアラビカ種・19%がロブスタ種。
その他の種が1%。これにはビックリですね〜!
1番多い飲み方はドリップとアメリカン。
アイスコーヒーは日本発祥だとか!
皆さんは自分でコーヒー淹れますか?
▼日本バリスタ協会 HP
http://www.jba-barista.org
【 Dream Planet 】
アーティストの衣装を手掛けているデザイナーの
岩淵 芙美子さんにお電話をお繋ぎしました。
岩淵さんは「bird camp」という名で活動中。
初めは趣味でデザインを手掛けておりそのままお仕事へと転身。
最近はアーティストの青谷 明日香さんの衣装を手掛けたそう。
元々、青谷さんのファンだった岩淵さん。
友人を通したきっかけで青谷さんに出会い衣装のデザインを
行ったそうです。きっかけが素晴らしい!
岩淵さんの手がけるデザインは「bird camp」の
facebookからご覧ください!
▼bird camp Facebook
https://www.facebook.com/birdcamp2011
【 MUSIC PLANET 】
今年のフジロックにも出演!
D.A.Nのドラム 川上 煇さんにお話をお伺いしました。
2014年に結成し始めたD.A.N
1年でフジロックご出演とはすごい!
皆さんそれぞれ結成前にバンド活動をしており
D.A.Nを結成するにあたってはきちんと目標をもつ
これを大切にしたそうです。
また、それぞれ互いの出す音に対しても
リスペクトしあうことも大事にしているそう。
そんなD.A.Nの夢は
「色々な国の方に音楽を届け、普遍性のない音楽を作り続けること」
▼D.A.N HP
http://danbandtokyo.weebly.com
▼D.A.N ライブ情報
9/5 渋谷O-nest
9/10 渋谷WWW
9/13 京都イベント
9/21 下北沢インディーズファンクラブイベント
その他詳しい情報はHPをご覧ください。
【 放送前のD[di]さん 】
SONG LIST
25時台
コーヒールンバ / 小野リサ
Hello you beautiful thing / ジェイソンブラーズ
Black coffee / akiko
I Ain't Movin' / Gladston Galliza
PLAY BACK / JUJU
LIBERTANGO / Soulja
26時台
Alternative / DENIMS
異端児の城 / 青谷明日香
My Foolish Heart / Bill Evans
Happy Summertime / R.Kelly feat.Snoop Dogg
Ghana / D.A.N
I'll Be Good To You / Quincy Jones Featuring Ray Charles&Chaka Khan
HANABI / Mr.Children
27時台
WE WERE HERE / Boy
Irony / 石井聖子
7cm / 石井聖子
AUGUST OCTOBER / ROBIN GIBB
WEEKEND / ROBIN GIBB
MOTHER AND JACK / ROBIN GIBB
MOST OF MY LIFE / ROBIN GIBB
SAVED BY THE BELL / ROBIN GIBB
DOWN CAME THE SUN / ROBIN GIBB
GIME ME A SMILE / ROBIN GIBB
ONE MILLION YEARS / ROBIN GIBB