ON THE PLANET

ON THE PLANET

記事コンテンツ

10月19日(月)担当:テット・ワダ


今日のオンプラ

【 Today’s Planet 】


フィンランド保健省が、国民に対し、
「たまには立ってご飯を食べる」よう促しました。
長く座っていると、骨格や筋肉、心臓血管などの病気にかかりやすい、とのこと。

ということで、今日は、フィンランド・ヘルシンキ
2人組DJチーム「SCIFIBIMBOES」に電話を繋いで話を伺いました。

お2人は、この保健省の話はまだ耳にしていないそう。
でも、フィンランドでは、特に厳しいマナーやルールがあるわけではないので、
たとえば、街中で歩きながら食べていても、
駅の構内で立って食べていてもOK!

ちなみに、フィンランドのおいしい料理と言えば、
カレリアン・ピーラッカ。
おかゆのようなものを包んだパイ。あーおいしそう。


▼SCIFIBIMBOES
https://www.facebook.com/Scifibimboes

--------------------------------


自分のルールについて色々メッセージも紹介しましたが・・・
守るべきマナーというのもあります!


日本人として、知っておきたいこと。
子どものうちに教えておきたい、たしなみ。
そんな内容がわかりやすい絵と共に描かれている

「にほんのマナーえほん」(小学館)。

小学館、生活編集部の青山明子さんにお話をうかがいました。


大人になっても、
正しくしらない、正しく教えられない作法。

座布団の裏表。神社の参拝方法。


これぞ、一家に一冊。
ぜひチェックしてみて下さい。


▼にほんのマナーえほん
http://www.shogakukan.co.jp/books/09217278



--------------------------------


【 Dream Planet 】


NPO法人全世界空手道連盟、新極真会所属の、
入来建武選手にお話しを伺いました。

入来選手、20歳。
2年前、2013年には史上最年少で全日本、重量級を制覇!!

名前の通り、まさに「武の道」を歩むために生まれてきたような・・・。
夢は、全世界制覇!
次回行われる大会で優勝!
そして、自分の道場をもつこと!

・・・応援しています!!!!


入来選手も日本代表として出場予定、
「第11回オープントーナメント全世界空手道選手権大会」は
10月31日、11月1日、
東京・千駄ヶ谷にある東京体育館で開催されます。
詳しくは、新極真会のHPをご覧ください。



▼新極真会
http://www.shinkyokushinkai.co.jp/



--------------------------------


【 MUSIC PLANET 】


今日のゲストは、
大阪を中心に活動する、4人組カールズバンド、
「絶景クジラ」のキーボード&ボーカル、ナツコ・ポラリスさん。

今年の夏行われた、ロッキンジャパンの、
アマチュア・アーティストのコンテスト、
RO69JACK2015では、見事、優勝!おめでとうございます!

そのステージに立っての感想は、
良くも悪くも、ふわふわ浮いたような感じ。笑

名前からの印象そのまま、
不思議な魅力を持った方でした。


女の子だけでもバンドをできるんだぞ、
そんなエネルギーを持って、
きらきらした可愛さと、カッコ良さを持ったバンドでした。

ライブ楽しそう~。




!ライブ情報!


ただいま全国ツアー中

22日(木)大阪「北堀江クラブビジョン」、
23日(金)静岡「UMBER」
24日(土)名古屋「Party’z」

and more...




▼絶景クジラ
http://zekkeikujira.web.fc2.com/

SONG LIST

★25時台

Feel Free featuring Frank McComb/Brandon Williams
Crave You feat. Giselle/Flight Facilities
Fly Me To The Moon / Julie London
Linus And Lucy /Vince Guaraldi Trio
Ain‘t Got Far To Go/Jess Glynne
Kissed My Dream / Mayu


★26時台

Soul Serenity / Vintage Trouble
Big Gun Shot /JUMBO MAATCH, TAKAFIN, BOXER KID
台湾II/絶景クジラ
ごめんねとさよならを/絶景クジラ
Third Time Lucky/Basia


★27時台

Out Of Reach /Gabrielle
酒と泪と男と女with河島英五 / BORO
SPACE ODDITY / DAVIDBOWIE
JANINE / DAVIDBOWIE
WILD EYED BOY FROM FREECLOUD / DAVIDBOWIE
AN OCCASIONAL DREAM / DAVIDBOWIE
THE MAN WHO SOLD THE WORLD / DAVIDBOWIE
THE WIDTH of A CIRCLE / DAVIDBOWIE

今週の一枚

千葉もイイですね~



コンテンツ一覧

3月29日(火)担当:玉川太福【ゲスト】オンプラ火曜日の大先輩D[di:]さん 音声

3月29日(火)担当:玉川太福【ゲスト】オンプラ火曜日の大先輩D[di:]さん

3月22日(火)担当:玉川太福【ゲスト】曲師・玉川みね子 師匠 音声

3月22日(火)担当:玉川太福【ゲスト】曲師・玉川みね子 師匠

3月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】浪曲師・大利根勝子 師匠 音声

3月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】浪曲師・大利根勝子 師匠

3月1日(火)担当:玉川太福【ゲスト】作家・大原扁理さん 音声

3月1日(火)担当:玉川太福【ゲスト】作家・大原扁理さん

2月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】ライター・編集者 野本響子さん 音声

2月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】ライター・編集者 野本響子さん

2月8日(火)担当:玉川太福【ゲスト】シンガーソングライター三浦風雅さん 音声

2月8日(火)担当:玉川太福【ゲスト】シンガーソングライター三浦風雅さん

1月25日(火)担当:玉川太福【ゲスト】韓国の日本語ニュースサイト The New Stance編集長・ 徐台教さん 音声

1月25日(火)担当:玉川太福【ゲスト】韓国の日本語ニュースサイト The New Stance編集長・ 徐台教さん

1月18日(火)担当:玉川太福【ゲスト】桂枝之進さん 音声

1月18日(火)担当:玉川太福【ゲスト】桂枝之進さん

1月11日(火)担当:玉川太福【ゲスト】書評家・杉江松恋さん 音声

1月11日(火)担当:玉川太福【ゲスト】書評家・杉江松恋さん

3月30日(水) 綿谷エリナの水曜・ラスト・オンプラ テーマは「あなたとオンプラ」 記事

3月30日(水) 綿谷エリナの水曜・ラスト・オンプラ テーマは「あなたとオンプラ」

3月29日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:D[di:]さん】 記事

3月29日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:D[di:]さん】

3月29日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」 記事

3月29日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」

富澤一誠のAGE FREE MUSIC 3/28(月) 記事

富澤一誠のAGE FREE MUSIC 3/28(月)

3月28日(月)担当:武田俊 ゲスト:シンガーソングライターbutajiさん 記事

3月28日(月)担当:武田俊 ゲスト:シンガーソングライターbutajiさん

3月28日(月)担当:武田俊 テーマは『私の深夜時間』 記事

3月28日(月)担当:武田俊 テーマは『私の深夜時間』

3月23日(水) 綿谷エリナの水曜オンプラ テーマは「その後が気になること」 記事

3月23日(水) 綿谷エリナの水曜オンプラ テーマは「その後が気になること」

3月22日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:曲師・ 玉川みね子師匠】 記事

3月22日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:曲師・ 玉川みね子師匠】

3月22日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」 記事

3月22日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」