ON THE PLANET

ON THE PLANET

記事コンテンツ

10月26日(月)担当:テット・ワダ


今日のオンプラ

【 Today’s Planet 】


「スウェーデンをはじめ、スカンジナビア半島の国で、
『1日6時間労働』のシステムが、試験的に導入されている。」
そんなニュースを受けて、
今日は、スウェーデンのMaggieさんに電話でお話し伺いました。

スウェーデンの一般的な職場は9時~5時が基本。
日本と一緒ですねー。

Maggieさんの1日の実際の労働時間は8時間半ほど。
もし労働時間が6時間になったら?と訊くと、
「No problem!」と好意的。

Maggieさんと友だちのテットさん曰く、
「彼女は遊びと仕事の切り替えスイッチが早い!」。

“集中”するには、メリハリが大事かもしれませんね~。


--------------------------------


集中出来る気持ち・体に大事なのは、やはり食事!!
ということで、管理栄養士の松原郁実さんにお話しを伺いました。

サンマ・マグロ・えのきだけ など、
集中力をUPさせる成分・DHAが豊富に含まれた食べ物を
コンスタントに毎日食べていくのがオススメだそう。

魚は生で食べるのが一番良いそうですが、
焼いても良いし、缶詰のものでもOK

なんと、きのこは一度凍らせると、成分が体に吸収しやすくなるのだとか。
おどろきです!

松原さんのブログでは、美味しくて美容に良い料理のレシピも掲載されています。
気になった方は是非チェックを!


▼管理栄養士 松原郁実のsmile and healthyブログ
http://ameblo.jp/matsu193/


--------------------------------


【 Dream Planet 】

今日、登場して頂いたのは、
「朝、出社までの時間を遊び倒す!」、そんな夢を持っているお方。

「日本エクストリーム出社協会」会長、天谷窓大さんとお電話繋ぎました。

天谷さんはこれまでに、
カヌーで川下りをするなど、エクストリームな出社を経験。

エクストリーム出社の良いところは、
体の疲れ以上に興奮があり、
その興奮そのままに仕事を片付けられること!

そんな天谷さん、
起きたら、朝から開いている居酒屋で、
朝食を食べてから出社する予定なのだとか。
たのしそう!

▼日本エクストリーム出社協会
http://extreme.tanoshinal.com/


--------------------------------


【 MUSIC PLANET 】

今日ご出演のアーティストのキーワードは、
「ピュアでナチュラル、ジャンルレス」!
インストゥルメンタル・ミュージック・ユニット「coco←musika」。

メンバーのゲレン大嶋さんに電話でお話し伺いました。

沖縄を感じる三線とギターの心地よいメロディーに
テットさん、スタッフ一同、癒されました... !


!ライブ情報!

11月7日(土)東京・新宿 Can Color Cafe

その他のLive情報など、
詳しくは公式サイトをチェックしてみてください!



▼coco←musika
http://www.cocomusika.com/

SONG LIST

★25時台

All My Tomorrows / Lone Boyd
For What It's Worth / The Cardigans
So Much In Love / Art Gurfunkel
You'd be so nice to come home to / Art Pepper
good night (studio live recording) / moumoon
Take Me As I Am / Shirma Rouse


★26時台

Fickle / Angela Moyra
Friend Like Me / Ne-Yo
Take On Me / a~Ha
Flight to Naha / coco←musika
Route 58 / coco←musika
Hold On / Raquel Rodriguez


★27時台

Behold / Byron Lee & The Dragonaires
追憶 / 三浦和人
Jenny Take a Ride / Mitch Ryder & The Detroit Wheels
Just a Little Bit / Mitch Ryder & The Detroit Wheels
Shake a Tail Feather / Mitch Ryder & The Detroit Wheels
Sticks and Stones / Mitch Ryder & The Detroit Wheels
Come See About Me / Mitch Ryder & The Detroit Wheels
Walking the Dog / Mitch Ryder & The Detroit Wheels
Little Latin Lupe Lu / Mitch Ryder & The Detroit Wheels
Devil With A Blue Dress On / Good Golly Miss Molly / Mitch Ryder & The Detroit Wheels
Ooh Poo Pah Doo / Mitch Ryder & The Detroit Wheels
In the Midnight Hour / Mitch Ryder & The Detroit Wheels

今週の一枚

German rider クリストフと
ドイツ村にて







コンテンツ一覧

3月29日(火)担当:玉川太福【ゲスト】オンプラ火曜日の大先輩D[di:]さん 音声

3月29日(火)担当:玉川太福【ゲスト】オンプラ火曜日の大先輩D[di:]さん

3月22日(火)担当:玉川太福【ゲスト】曲師・玉川みね子 師匠 音声

3月22日(火)担当:玉川太福【ゲスト】曲師・玉川みね子 師匠

3月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】浪曲師・大利根勝子 師匠 音声

3月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】浪曲師・大利根勝子 師匠

3月1日(火)担当:玉川太福【ゲスト】作家・大原扁理さん 音声

3月1日(火)担当:玉川太福【ゲスト】作家・大原扁理さん

2月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】ライター・編集者 野本響子さん 音声

2月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】ライター・編集者 野本響子さん

2月8日(火)担当:玉川太福【ゲスト】シンガーソングライター三浦風雅さん 音声

2月8日(火)担当:玉川太福【ゲスト】シンガーソングライター三浦風雅さん

1月25日(火)担当:玉川太福【ゲスト】韓国の日本語ニュースサイト The New Stance編集長・ 徐台教さん 音声

1月25日(火)担当:玉川太福【ゲスト】韓国の日本語ニュースサイト The New Stance編集長・ 徐台教さん

1月18日(火)担当:玉川太福【ゲスト】桂枝之進さん 音声

1月18日(火)担当:玉川太福【ゲスト】桂枝之進さん

1月11日(火)担当:玉川太福【ゲスト】書評家・杉江松恋さん 音声

1月11日(火)担当:玉川太福【ゲスト】書評家・杉江松恋さん

3月30日(水) 綿谷エリナの水曜・ラスト・オンプラ テーマは「あなたとオンプラ」 記事

3月30日(水) 綿谷エリナの水曜・ラスト・オンプラ テーマは「あなたとオンプラ」

3月29日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:D[di:]さん】 記事

3月29日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:D[di:]さん】

3月29日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」 記事

3月29日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」

富澤一誠のAGE FREE MUSIC 3/28(月) 記事

富澤一誠のAGE FREE MUSIC 3/28(月)

3月28日(月)担当:武田俊 ゲスト:シンガーソングライターbutajiさん 記事

3月28日(月)担当:武田俊 ゲスト:シンガーソングライターbutajiさん

3月28日(月)担当:武田俊 テーマは『私の深夜時間』 記事

3月28日(月)担当:武田俊 テーマは『私の深夜時間』

3月23日(水) 綿谷エリナの水曜オンプラ テーマは「その後が気になること」 記事

3月23日(水) 綿谷エリナの水曜オンプラ テーマは「その後が気になること」

3月22日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:曲師・ 玉川みね子師匠】 記事

3月22日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:曲師・ 玉川みね子師匠】

3月22日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」 記事

3月22日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」