ON THE PLANET

ON THE PLANET

記事コンテンツ

1月5日(火)担当:D[di:]


今日のオンプラ

【 Today’s Planet 】


台湾在住の、森田卓也さんと国際電話を繋いでお話伺いました!

台湾のお正月休みは?
本来、旧正月(2月)を祝うので、お休みは1月1日のみ。

日本ではお正月にお雑煮など、おもちをよく食べますが、
台湾では、おもちを食べる機会があまりないのだとか。


そして最近、台湾の夜市で、
「韓国のトッポギ屋」が増えていることも教えて頂きました~!


森田さんは、これまで日本人オーナーが経営するゲストハウスに勤めていたそうで、
現在、新しいオーナーの元で、
別のゲストハウスをオープンさせるべく、準備をされているとのこと!

ぜひ、オープンした時には、また番組に出てください!


--------------------------------


【 おもち 】


溝の口駅近くの居酒屋さん『酒処 おおつか』のマスター、おおつかさんに
お正月に食べきれなかったお餅を美味しく食べる、アレンジレシピを教えてもらいました!


///


・・・油揚げと、お餅、醤油と納豆を使った料理!

①油揚げを半分に切る。お餅は、市販のものであれば縦半分に切って、油揚げに詰める。

②納豆は、付属のたれ とカラシを入れて混ぜ、こちらも半分油揚げに詰める。

③残り半分のお餅も油揚げに詰めて、まず、電子レンジで30秒ほど温める。

④お餅がやわらかくなったら取りだして、
今度はオーブントースターで、油揚げに軽く焦げがつく位温める。


やわらかい状態のお餅だったら、電子レンジの部分は省いてOK!


納豆の代わりに、チーズとカイワレ大根にしたり、
仕上げにマヨネーズをかけたりしても美味しい!
中の具材を変えることでバリエーションも楽しめる!


///


では、女子におススメのお餅アレンジ教えてください!


・・・水+卵+薄力粉で作った天どろ(天ぷらの衣)に、
短冊状に切ったお餅をつけて、180℃の油で揚げる!
(揚がり際は、お餅の焼きあがり見たいに、ぷくっと膨れるので分かりやすいです。)

家庭用の天つゆ(希釈タイプ)を、薄めずにそのまま、
揚がったお餅に色が付く程度に付ける。

普通のサラダに乗せる。軽くマヨネーズで線引きして、
上に刻みのりを振りかけると美味しい!
 


///


最後にもう一つ、お餅アレンジレシピを教えてください!


・・・グラタンはいかが??
ホールトマトをフードプロセッサーで混ぜる。(無ければ、手で潰したり、まな板で刻んでもOK)

鍋に入れて温める。そこに、ベーコン、玉ねぎを加える。
(ベーコンが無い場合はチキンコンソメでも大丈夫です。)

ホールトマトと同量のお餅を縦に4等分して、鍋に入れ、15分程煮る。
(400gのホールトマトだと、市販のお餅で4つ分。)

グラタン皿に移して、上にチーズを乗せて、オーブンで焦げ目がつく位焼く。
お餅がニョッキの役割になって、とても美味しい!
ちなみに、ホールトマトを、生クリームに変えると、
クリームグラタンになるのでこれはこれでおススメ!

 
///


おおつかさん、ありがとうございました!!


--------------------------------


【 Dream Planet 】


「サメ株式会社」という会社を立ち上げられている、
代表の西木戸秀和さんにお話を伺いました。

「サメ株式会社」...この変わった名前の由来は、
西木戸さんがやられていたノイズバンドの名前から!

西木戸さんは、体験を売り買いできるサイト、“BANANA”を運営されています。
音楽フェスティバルのツアーや、海外の人向けの東京の街案内など!

現在は、東京の“夜遊び”体験をリリースする準備をされているようです!

「一緒に番組のツアーが出来たら面白いですよねー!」とDさん。


西木戸さんの今年の抱負は、、「やりたいことをちゃんとやる!」


▼BANANA
http://bnana.jp/products/


--------------------------------


【 MUSIC PLANET 】


新年初のスタジオ生ゲスト!久和田佳代さん!
ギターの福澤和也さんもお迎えして、2曲ライブ演奏して頂きました!

久和田さんの今年の夢は、九州・四国・東北地方にライブに行くこと!!

3月9日には2nd Album『マルガリータ』がリリース。
2月24日にiTunes storeで先行リリースされます!
アルバムがリリースされる頃にまたスタジオに来て欲しいです!


気になるライブは、、
1月25日は、地元の広島で!
26日は 大阪、27日は 静岡、
そして、アルバムの発売日、
3月9日は東京でライブが決まっていますよ。

詳しくは、久和田さんの公式サイトをチェックしてみてください!


▼久和田佳代さん
http://cayo-kuwada.jp/


SONG LIST

★25時台

LOVE TODAY / Mika Feat.モントリオール交響楽団
I Wish You Would / Taylor Swift
365日 / Mr.Children
Dream / Priscilla Ahn
Don't / Ed Sheeran
Wild Women Do / Natalie Cole


★26時台

Empty Room / BLUE VINTAGE
City love / Malene Mortensen
夜な夜な星を見て(生演奏) / 久保田佳代
ネオンにキスをした(生演奏) / 久保田佳代
Glory of Love / Chicago
明日はきっといい日になる / Rihwa


★27時台

SUN / 星野源
祈りうた ~トウトガナシ~(アルバム・バージョン) / 城南海
一陽来復 / 城南海
BURNING LOVE / ELVIS PRESLEY
IT’S NOW OR NEVER / ELVIS PRESLEY
THERE’S ALWAYS ME / ELVIS PRESLEY
FEVER / ELVIS PRESLEY
CAN’T HELP FALLING IN LOVE / ELVIS PRESLEY
STEAMROLLER BLUES / ELVIS PRESLEY
AN AMERICAN TRILOGY / ELVIS PRESLEY
IF I CAN DREAM / ELVIS PRESLEY





コンテンツ一覧

3月29日(火)担当:玉川太福【ゲスト】オンプラ火曜日の大先輩D[di:]さん 音声

3月29日(火)担当:玉川太福【ゲスト】オンプラ火曜日の大先輩D[di:]さん

3月22日(火)担当:玉川太福【ゲスト】曲師・玉川みね子 師匠 音声

3月22日(火)担当:玉川太福【ゲスト】曲師・玉川みね子 師匠

3月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】浪曲師・大利根勝子 師匠 音声

3月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】浪曲師・大利根勝子 師匠

3月1日(火)担当:玉川太福【ゲスト】作家・大原扁理さん 音声

3月1日(火)担当:玉川太福【ゲスト】作家・大原扁理さん

2月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】ライター・編集者 野本響子さん 音声

2月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】ライター・編集者 野本響子さん

2月8日(火)担当:玉川太福【ゲスト】シンガーソングライター三浦風雅さん 音声

2月8日(火)担当:玉川太福【ゲスト】シンガーソングライター三浦風雅さん

1月25日(火)担当:玉川太福【ゲスト】韓国の日本語ニュースサイト The New Stance編集長・ 徐台教さん 音声

1月25日(火)担当:玉川太福【ゲスト】韓国の日本語ニュースサイト The New Stance編集長・ 徐台教さん

1月18日(火)担当:玉川太福【ゲスト】桂枝之進さん 音声

1月18日(火)担当:玉川太福【ゲスト】桂枝之進さん

1月11日(火)担当:玉川太福【ゲスト】書評家・杉江松恋さん 音声

1月11日(火)担当:玉川太福【ゲスト】書評家・杉江松恋さん

3月30日(水) 綿谷エリナの水曜・ラスト・オンプラ テーマは「あなたとオンプラ」 記事

3月30日(水) 綿谷エリナの水曜・ラスト・オンプラ テーマは「あなたとオンプラ」

3月29日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:D[di:]さん】 記事

3月29日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:D[di:]さん】

3月29日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」 記事

3月29日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」

富澤一誠のAGE FREE MUSIC 3/28(月) 記事

富澤一誠のAGE FREE MUSIC 3/28(月)

3月28日(月)担当:武田俊 ゲスト:シンガーソングライターbutajiさん 記事

3月28日(月)担当:武田俊 ゲスト:シンガーソングライターbutajiさん

3月28日(月)担当:武田俊 テーマは『私の深夜時間』 記事

3月28日(月)担当:武田俊 テーマは『私の深夜時間』

3月23日(水) 綿谷エリナの水曜オンプラ テーマは「その後が気になること」 記事

3月23日(水) 綿谷エリナの水曜オンプラ テーマは「その後が気になること」

3月22日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:曲師・ 玉川みね子師匠】 記事

3月22日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:曲師・ 玉川みね子師匠】

3月22日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」 記事

3月22日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」