今日のデリフラでは、
森のバター!「アボカド」について
30分ご紹介しました!!!
アボカドはもともとはメキシコから中南米のあたりが原産地。
1000年以上前から食べられていた記録が見つかっていて、実際にはそのはるか昔から栽培されていたのではないか、といわれる非常に古い食べ物なんです!!
食べ物としてだけじゃなく、アボカドを育てることも可能です!
それも、食べたあとのあの種から育てることが出来るんです。
アボカドを食べ終わったあと、種をきれいに洗い、さらに表面をたわしでこすります。
こうして、薄皮がむけたら、とがった方を上にして土に植えておきます。
一か月もすれば芽が出てくるので、観葉植物として育てることが出来ます。
注意点としては、もともとは20メートルほどの高さになる木なので、大きくなったら鉢を変えてあげるか、剪定する必要があります。
育ててみませんか!?
ON AIR LISTS!
M1. 45s / THE BAWDIES
M2. アボガドじゃねーし / AKB48
M3. MIA BOCCA / JILL JONES