スーパーエディション ~クリス・ハート~ ①

アーティストがマンスリーで音楽空間をプロデュースするスーパーエディション。 9月はクリス・ハートが初登場!



●番組内容
~ヒストリー~
日本大好きクリス。
興味を持ったキッカケは、中学時代にアメリカでたまたま観た日本のテレビ番組。
kiroroの「未来へ」を聴き衝撃を受け、歌詞を理解しようと日本語の勉強をしていたんだとか♪

~歌詞読み解き講座~
「母の背中で聞いた歌を道連れに」
これは、山口百恵「いい日旅立ち」の一節。
アメリカには”おんぶ”という文化がないらしく、母の背中の意味がすぐには分からなかったそう。
ためになったねぇ~、ためになったよぉ~。

~クリスの意外な一面~
こう見えて?(笑)、デジタル野郎なクリス・ハート。
最近のマイブームは、iPhoneに取り付けるカメラレンズ!!
とても綺麗に撮れるんだそうです♪


そんなクリス・ハート。
NEW SINGLE「いのちの理由」を9月21日(水)に発売します!
また、第2回 47都道府県ツアー ~my hometown~も、10月15日(土)から行いますよ~。

詳しくはこちらをチェック!!!
http://chris-hart.net/release8/


●song list
・まもりたい~magic of a touch~ /クリス・ハート
・言葉にできない/小田和正
・いい日旅立ち/山口百恵
・ワインレッドの心/安全地帯
・僕はここで生きていく/クリス・ハート
・いのちの理由/クリス・ハート

コンテンツ一覧

【須田景凪】🎙放送後記🎙~2025年4月3週目~「ゲーム好きのChevon」 音声

【須田景凪】🎙放送後記🎙~2025年4月3週目~「ゲーム好きのChevon」

【須田景凪】🎙放送後記🎙~2025年4月2週目~「料理のことはわからない」 音声

【須田景凪】🎙放送後記🎙~2025年4月2週目~「料理のことはわからない」

【須田景凪】🎙放送後記🎙~2025年4月1週目~「合ってんのかな~・・」 音声

【須田景凪】🎙放送後記🎙~2025年4月1週目~「合ってんのかな~・・」

【HY】🎙放送後記🎙~2025年3月4週目~「日本っていい国だな~」 音声

【HY】🎙放送後記🎙~2025年3月4週目~「日本っていい国だな~」

【HY】🎙放送後記🎙~2025年3月3週目~「信介の好きなところ」 音声

【HY】🎙放送後記🎙~2025年3月3週目~「信介の好きなところ」

【HY】🎙放送後記🎙~2025年3月2週目~「10年前は・・・」 音声

【HY】🎙放送後記🎙~2025年3月2週目~「10年前は・・・」

【HY】🎙放送後記🎙~2025年3月1週目~「喋り足りないッ!」 音声

【HY】🎙放送後記🎙~2025年3月1週目~「喋り足りないッ!」

【Omoinotake】🎙放送後記🎙~2025年2月4週目~「生まれ変わるとしたら?」 音声

【Omoinotake】🎙放送後記🎙~2025年2月4週目~「生まれ変わるとしたら?」

【Omoinotake】🎙放送後記🎙~2025年2月3週目~「レオさんが怒りませんように」 音声

【Omoinotake】🎙放送後記🎙~2025年2月3週目~「レオさんが怒りませんように」

2025年5月度は、“Novelbright・プロデュース・スーパー・エディション” 記事

2025年5月度は、“Novelbright・プロデュース・スーパー・エディション”

~須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション③~ 記事

~須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション③~

【3週目 OA日時】2025年4月「須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション」 記事

【3週目 OA日時】2025年4月「須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション」

~須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション②~ 記事

~須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション②~

【2週目 OA日時】2025年4月「須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション」 記事

【2週目 OA日時】2025年4月「須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション」

~須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション①~ 記事

~須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション①~

【1週目 OA日時】2025年4月「須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション」 記事

【1週目 OA日時】2025年4月「須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション」

~HY・プロデュース・スーパー・エディション④~ 記事

~HY・プロデュース・スーパー・エディション④~

2025年4月度は、“須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション” 記事

2025年4月度は、“須田景凪・プロデュース・スーパー・エディション”