【オヒル ノオト】
毎回、気になる人をゲストに招いたり、気になるものやイベントを紹介したり、
あなたの好奇心をくすぐっていきますお昼ノート。
今日は長野県・昼神温泉で行われている夜空を楽しむイベントをご紹介しました。
この時間は阿智☆昼神観光局の
牛山敦志さんとお電話をつないでお話を伺いました。
ありがとうございました!
[Website]
http://hirugamionsen.jp/
[スタービレッジ阿智|Website]
http://sva.jp/
[Facebook]
https://www.facebook.com/%E9%98%BF%E6%99%BA-%E6%98%BC%E7%A5%9E%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%B1%80-139624656114422/>Facebook
【お昼ノート】
今日牛山さんに教えていただいたノートにメモしたくなるような情報は、
昼神温泉で今、同時に開催されている催し!
その名は。
御湯【おんゆ】
昼神温泉の冬の風物詩、御湯。
各旅館の玄関先に「湯屋守様」が祀られています。
こちらの催しは12月1日からスタートしており、
3月4日(金)までの開催となっています。
期間中に昼神温泉に入湯するということは、神様と同じ御湯に入り
1年間のご利益が約束されるのだとか。
湯屋守様が祀られている旅館それぞれのお湯を巡るというのもいいですね!
[御湯紹介ページ|昼神温泉郷公式観光サイト]
http://hirugamionsen.jp/blog/spot/%E6%98%BC%E7%A5%9E%E3%81%AE%E5%BE%A1%E6%B9%AF>
http://hirugamionsen.jp/blog/spot/昼神の御湯