ON THE PLANET

ON THE PLANET

記事コンテンツ

12月27日(火)担当:D[di:]

テーマは「うどん」、そして、「大掃除」。



【 Today’s Planet 】

番組冒頭で、お話しを伺ったのは、タイでうどん店「稲庭」の広報を担当する、
「アーチプラス」という会社の、平原千波(ひらはら ちなみ)さん。

秋田のうどん店「佐藤養助商店」のバンコク店「稲庭」は、今年9月にオープン!
つるつるした喉越しで、細くて食べやすい、とのことでタイの方にも人気みたいです~。

▼稲庭
http://www.bkk-inaniwa.com/
https://www.facebook.com/inaniwa.udon.thonglor/

▼アーチプラス
https://www.facebook.com/archeplus/?ref=bookmarks

--------------------------------

【 うどん 】

うどん研究家で、ご自身も埼玉で“手打ちうどん「寿庵」”と言う
お店をやられている、蓮見壽(はすみ ひさし)さんに、お話しを伺いました。

蓮見さんに現在の“うどんブーム”の原点についてお訊きすると・・・

香川の讃岐うどんの美味しさが、香川の中で留まっていた状態が長く続き、
県外の人が香川へ行って食べて、その美味しさにびっくりしたというのが、今の讃岐うどんの大躍進の一因。
香川の人は日常茶飯事食べているから、他の人が食べてびっくりするほど美味しいものだということに気づいてなかった!

関東に来て皆がうどんが美味しい!と言いだしたのが、
2001年頃渋谷にオープンした「はなまるうどん」。
1杯100円でかけうどんが食べられる!と
ニュースになったり、ネットで評判に。
これで、うどんって美味しい!と言うのが一般化した。・・・と教えてくれました。
 
つづいて、蓮見さんに美味しいうどん屋さんを教えて頂きました!
「選ぶのが難しい!」と言いながらも、蓮見さんが、答えてくれたのは・・・。

東京・赤羽にある「すみた」。・・・日本で一番おいしい!
うどんが美しい、ダシが美しくて、天ぷらが美味しくて、お手本にしたくなる。

つづいて、群馬・水沢うどん。
伊香保の近く。水沢観音の門前にある歴史的にも古い「田丸屋」。

さいごに、秋田・稲庭うどん。「佐藤養助商店」直営店。
冷たい稲庭うどんは絶品!


・・・お家で美味しくうどんを茹でるコツも教えて頂きました!

出来るだけ大きい鍋に一杯お湯を沸かして少量茹でるのが大原則!
うどんが鍋の中で泳がないとキレイなうどんに仕上がらない。
時々まっすぐになるようにほぐす、かき混ぜる。
沸騰してから入れるのが大前提。
完全沸騰する前に入れると切れやすくなる・・・。
吹きこぼれそうになったら水を差さずに火加減で調整。
茹であがったらしっかり冷たい水でゴシゴシ洗う!
茹でてる間に表面がブヨブヨ荒れ、溶けてくるので、
そのブヨブヨを洗い流して芯を出してあげると、ピカピカのツルツルうどんになる!・・・とのことでした!!

蓮見さん、ありがとうございました!

▼寿庵
http://www.udon-labo.com/

--------------------------------

【 Dream Planet 】

毎月、最終火曜日恒例!Dさんによる「朗読」をお届けしました。
今回朗読したのは、Dさんが絵と文章を書いている、
『どうぶつのこゝろ図鑑』から、「大きな猿の木の下で」。

『どうぶつのこゝろ図鑑』は、角川書店から発売されています。
朗読企画、来月もお楽しみに。

先月、過去の朗読「まね、ねこ、コピーキャット」と「うさぎよ、かめよ。」の2作品をアップしました。
聴きたい!という方は、JFN PARKの会員になって、音声コンテンツをチェックしてみてくださいね。

▼どうぶつのこゝろ図鑑
http://www.kadokawa.co.jp/product/201103000722/

▼どうぶつのこゝろ図鑑 - Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4041100526/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_A3FXxbX0D23CA

--------------------------------

【 MUSIC PLANET 】

今年10月に2ndアルバムをリリースした、
ヒップホップグループ、AFRO PARKERをピックアップ!
電話を繋いだのは、MCの弥乃助さん。

その特徴的なグループ名、「AFRO PARKER」ですが、
名前の由来をメンバーの誰も何故か覚えていないんだそうです(笑)。

メンバーの皆さんは現役サラリーマン!且つ、それぞれ勤務地がバラバラ・・・ということで、
アルバム制作は難しく、、、2ndアルバム『LIFE』はなんと前作から5年ぶりだったそうです!

☆Live☆

12/31@六本木VARIT
オーサカ=モノレール、SCOOBIE DOと共演!

その他詳しい情報は公式サイトをチェックしてみてください!

▼AFRO PARKER
http://afroparker.com/

▼AFRO PARKER - Life Is Good (Official Music Video)
https://youtu.be/GsYPJWKOUTg

コンテンツ一覧

3月29日(火)担当:玉川太福【ゲスト】オンプラ火曜日の大先輩D[di:]さん 音声

3月29日(火)担当:玉川太福【ゲスト】オンプラ火曜日の大先輩D[di:]さん

3月22日(火)担当:玉川太福【ゲスト】曲師・玉川みね子 師匠 音声

3月22日(火)担当:玉川太福【ゲスト】曲師・玉川みね子 師匠

3月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】浪曲師・大利根勝子 師匠 音声

3月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】浪曲師・大利根勝子 師匠

3月1日(火)担当:玉川太福【ゲスト】作家・大原扁理さん 音声

3月1日(火)担当:玉川太福【ゲスト】作家・大原扁理さん

2月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】ライター・編集者 野本響子さん 音声

2月15日(火)担当:玉川太福【ゲスト】ライター・編集者 野本響子さん

2月8日(火)担当:玉川太福【ゲスト】シンガーソングライター三浦風雅さん 音声

2月8日(火)担当:玉川太福【ゲスト】シンガーソングライター三浦風雅さん

1月25日(火)担当:玉川太福【ゲスト】韓国の日本語ニュースサイト The New Stance編集長・ 徐台教さん 音声

1月25日(火)担当:玉川太福【ゲスト】韓国の日本語ニュースサイト The New Stance編集長・ 徐台教さん

1月18日(火)担当:玉川太福【ゲスト】桂枝之進さん 音声

1月18日(火)担当:玉川太福【ゲスト】桂枝之進さん

1月11日(火)担当:玉川太福【ゲスト】書評家・杉江松恋さん 音声

1月11日(火)担当:玉川太福【ゲスト】書評家・杉江松恋さん

3月30日(水) 綿谷エリナの水曜・ラスト・オンプラ テーマは「あなたとオンプラ」 記事

3月30日(水) 綿谷エリナの水曜・ラスト・オンプラ テーマは「あなたとオンプラ」

3月29日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:D[di:]さん】 記事

3月29日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:D[di:]さん】

3月29日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」 記事

3月29日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」

富澤一誠のAGE FREE MUSIC 3/28(月) 記事

富澤一誠のAGE FREE MUSIC 3/28(月)

3月28日(月)担当:武田俊 ゲスト:シンガーソングライターbutajiさん 記事

3月28日(月)担当:武田俊 ゲスト:シンガーソングライターbutajiさん

3月28日(月)担当:武田俊 テーマは『私の深夜時間』 記事

3月28日(月)担当:武田俊 テーマは『私の深夜時間』

3月23日(水) 綿谷エリナの水曜オンプラ テーマは「その後が気になること」 記事

3月23日(水) 綿谷エリナの水曜オンプラ テーマは「その後が気になること」

3月22日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:曲師・ 玉川みね子師匠】 記事

3月22日(火)担当:玉川太福 【ゲスト:曲師・ 玉川みね子師匠】

3月22日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」 記事

3月22日(火)担当:玉川太福 テーマは「〽玉川太福に唸って欲しいコト~」