小説家・平野啓一郎がお送りする
スキマから聴こえてくるラジオ ~平野啓一郎の“そろそろいい時間”~
4月8日、第31回目のオンエアでした!
____________________
今回から、新アシスタントの稲葉智美さんが登場!
4月ということで、番組にも新しい風が吹きそうです。
●一人喋りを3回行ってきましたが。。。いかがでしたでしょうか?
一人がよかったこと、二人の方がいいこと、ありましたか?
平野:やはり、一人喋りは難しいですね。
二人の方が喋りやすいです。
稲葉:普段はラジオパーソナリティや、音楽に関するコラムの執筆などを行っています。
これから、よろしくお願い致します。
●新生活をスタートさせた人、また年度が替わり気持ちも新たに、色々リニューアルという方も多い季節。
ひとり暮らし始めたての頃って、どんな感じでしたか?
平野:大学入学時から一人暮らしを始めましたが、慣れないことばかりで、苦労しました。洗濯とか、食事とか。
稲葉:初めて一人でご飯を食べたときは、本当に涙が出ました。。。
一人で一番寂しいのは、ご飯です、きっと。
●朗読は、滴り落ちる時計たちの波紋から、『珍事』の一節をお送りします。
平野:大阪のホテルに泊まった時に、思いついた物語です。
最後にちょっとしたオチがありますので、気になった方は是非、買って読んでみてください。
____________________
ONAIR リスト
●April in Paris / Count Basie Orchestra
● Wait a Little While / Patti Austin
● Don’t Knock My Love / Wilson Pickett
● Do Me / Teddy Pendergrass
● 笑え、ユーモアに / Lee Lang
● Blue&Lonesome / The Rolling Stones
● Father and Sun / Wolfgang Muthspiel
____________________
番組公式Twitter→@sukima_sorosoro
ハッシュタグ:#sorosoro
平野さんTwitter→@hiranok
是非フォローお願いいたします!
また、番組公式facebookも開設しています!