東京・半蔵門よりこんにちは!
1月26日。早くも1月最後の金曜日、simple styleです。
こちら東京、今朝も快晴。青空が広がっています。
皆さんのお住まいの地域はいかがですか?
そして何より今週は寒いです!
空気がひんやりとして体の芯から冷えてくるような寒さが続いています。
寒さ対策をしっかりしても体の中に冷気が入って来るようです。
さて、今日のメッセージテーマは
「そういえば・・・」
そういえば・・・今日は1月最後の金曜日ということはプレミアムフライデー。
そういえば・・・買いにいこうと思っていた物買いに行かなきゃ!
そういえば・・・夫婦の記念日忘れてた!
などなどふとした時に思い出すそういえば・・・なことをそういえばに続く文章で送ってください。
さあ、本日も元気に、心地のいい音楽と共にお送りいたしますよ。
ランチタイムはsimple styleと共に、お昼の時間をお過ごしください♪
******************
メッセージはこちらから!
https://ssl2.jfn.co.jp/mailbox/index/100
あなたからのメッセージ、お待ちしています!
FAXでも受け付けています!
FAX番号は東京03-3288-8955
番組Twitterもチェックしてくださいね♪
アカウントは @jfnsimple
ハッシュタグは#otonote
みなさんぜひフォローお願いします!
11:40ごろからは
【simple style Today’s Topics】
simple style的に、今日の気になる話題をいくつかピックアップしていきます!
12:00ごろからは
【今日の1コマ】
月ごとにテーマを設けて、テーマにそった写真を毎回パチリと撮ってきます!
1月のテーマは
「ワン(わん)」
1月そして戌年ということで、「ワン」というテーマで毎日1枚紹介していきます!
金曜日はこのテーマラストです!
JFN PARK、Twitterにも写真を掲載しているのでぜひ、チェックしてください!
もちろんみなさんからの1コマもお待ちしております。
_______________________________
【オヒル ノ オト】
12:05ごろからは
【オヒル ノ オト】
選曲家、DJ、音楽ライター、レコード店バイヤーなど、
様々な形で音楽のお仕事をされている方に
毎回テーマをたてていただき選曲をしていただく20分!
お昼のひととき、心地よい選曲でお楽しみください。
本日選曲をご担当いただくのは、
先週に引き続き、名古屋市 中区 新栄に昨年11月にオープンしたばかりの中古レコード・ショップ
ラジオデイズ・レコードの山田オーナーです。
今週の選曲のテーマは
『中古レコード屋さんに行こう!こんな素敵な曲たちが待ってますよ。』です。
アナログ・レコードは新品で発売されるタイトルはごく限られています。
過去に発売された無数のタイトルは、中古レコード店でしか手にとることが出来ません。
是非、お近くの中古レコード店を訪ねてあなただけのお宝を探してみてください。
今日選曲して頂いた楽曲についてはこちらです。
Just Us/I Can't Grow Peaches On A Cherry Tree (1966年)
ベトナムの泥沼、公民権運動の混沌、60年代半ばの凍てついたアメリカに、春の陽光を希求するかのような儚げな調べ。
恋の歌でなのしょうが、桜の木に桃はならないと繰り返すシンプルな歌詞だけに、沁みます。。。
Rinda Ronstadt/I Love You for Sentimental Reasons (1986年)
その愛らしい声とルックスで70年代はアイドル的な人気を誇ったリンダ・ロンシュタット。
80年代にジャズのスタンダードを見事に歌い上げ新境地を開きました。LP三部作で出ていますが、すべて「五つ星」です。
Illinois Jacquet/On The Sunny Side Of The Street (1978年)
1950年代から活躍するジャズのテナー奏者イリノイ・ジャケーが、スウェーデンで旧友たちと吹き込んだ枯淡の境地。
この演奏のYoutube再生は5年でたったの298回。完全に埋もれた、しかし中古レコード屋さんで発掘して欲しい絶品の名人芸。
Scrounger/Our Love (1976年)
アルバム1枚だけで消えていったイギリスの二人組ポップ職人。
定番の昼ドラのような、わっかていても何度でも味わいたい的なキュート・チューンを連発する極上LPからの小品です。実に甘露。
Donnie Fritts/You're Gonna Love Yourself (1974年)
米国ソウルミュージックの聖地、アラバマ州マッスル・ショールズ・スタジオ録音。
ドニーの訥々とした歌と気心知れた一線級ミュージシャンの心温まるセッション。
当時の乾いた空気とともに永遠に閉じ込められたようなレコードの音に「痺れて」ください。
[Web Site]
https://radiodaysrecords.blogspot.jp
_____________________________
【オヒル ノオト】
12:25ごろからは
【オヒル ノオト】
毎回、気になる人をゲストに招いたり、気になるものやイベントを紹介したり、
あなたの好奇心をくすぐっていきます♪
金曜日は気になるアーティストをお迎え。
今日は先月、ニューアルバム
『Popcorn Ballads』をリリースされた、
サニーデイ・サービスの曽我部恵一さんをお迎えします。
曽我部さんによるスタジオライブもありますよ。
どうぞお楽しみに。
[ROSE RECORDS HP]
http://rose-records.jp/artists/sunnydayservice/
[ROSE RECORDS Twitter]
https://twitter.com/rose_records
[ROSE RECORDS Facebook]
https://www.facebook.com/roserecords.jp
[曽我部恵一さんHP]
http://www.sokabekeiichi.com/
[曽我部恵一さんTwitter]
https://twitter.com/keiichisokabe
[曽我部恵一さんFacebook]
https://www.facebook.com/sokabekeiichi