今回も、May J.のツアーにも参加していたコレオグラファーのMIMIさんをお迎えしました!
MIMIさんがプロのダンサーになって常に乗り越えなきゃいけない壁があったと語ります。
常に壁ばかりだったが、
一度もダンスを辞めたいと思ったことはない。
そしてMIMIさんの師匠の方に凄く厳しくしてもらったから、
プロになった時に様々な事に対して全然苦になることがなかったと言ってました。
その師匠に試練として、いきなり1人でニューヨークに行きなさいと言われたそうです。さらに10日間も 笑
その根底には、日本でそして東京でダンスを頑張っている地方出身の人たちは、同じような慣れない環境で頑張っているんだという事に気がつかせる為だったのかもしれません。
現在MIMIさんは子供達にダンスを教えていたり、ワークショップなども開催しているそうです!
若い時期までは、積極性がありガツガツしていた感じでしたが、
今は裏方に回って裏方ならではの楽しさにも気がついた。
そして自分の人に教えるという才能にも気がついたと言います。
MIMIさんのこれからの夢は、70歳や80歳までダンスに携わっていきたい。
もしかしたら70歳になっても踊っているかもしれないとおっしゃっていました 笑
若い時には夢は沢山あったが、ダンスをやっていくうちに現実を知り情熱が切れそうになったが、情熱も切らさずにやっていきたいと言っていました。
そんな今週のHave Dreams OA楽曲は…
♪ 1曲目、Never Enough/May J.
⇒7月25日にリリースされるカバーアルバム
「Cinema Song Covers」から初OAさせて頂きました。
Mayちゃんも大好きな映画「グレイテスト・ショーマン」からの
1曲。
♪ 2曲目、Destiny/May J. Feat. Stevie Hoang
⇒師匠から言われて1人NYでダンスのレッスンに向かい
タフネスな本場に夢が破れそうになったりもしたけど、
「ダンスが好き!」そんな強い思いで参加したMay J.の
バックダンサーオーディションに見事合格し…運命を感じた。
そんなお話からこんな1曲をお届けしました。
♪ 3曲目、I Dreamed A Dream/May J.
⇒情熱を絶やさないでいたい…そんな思いも最後に
語ってくれたMIMIさん。
情熱が消えそうな瞬間は一番つらい、挫折、
だからこそ70歳、80歳まで情熱を絶やさず踊っていたい。
そんなラストにお送りしたのは、「I Dreamed A Dream」でした。
まだまだ、リスナー皆さんの夢についてのエピソードも募集中です!
小さい頃からの夢や大人になってからの夢、
青臭い夢でもなんでもOK!
メッセージからメールかトークルームへの書き込みでも大丈夫です!
☆メッセージ
https://ssl2.jfn.co.jp/mailbox/index/227