ミュージックシーンの注目アーティストが、マンスリーで
音楽空間をプロデュースするFMラジオ番組「SUPER EDITION」。
2018年8月のアーティストは、森山直太朗。
番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています!
メッセージのテーマは
『音楽のこと、音楽以外のこと、森山直太朗のこと、
森山直太朗と全然関係ないこと』
全然関係ないことでもOK。
長いメッセージでも、短いものでも、なんでもお送りください。
メッセージを頂いた方の中から抽選で5名様に、スペシャルグッズをプレゼント!
勿論、その他、リクエストなどもお待ちしています!
森山直太朗がプロデュースするSUPER EDITION。
どうぞ、お楽しみに!
【プロフィール】
1976年4月23日東京都生まれ。少年時代より一貫してサッカーに情熱を傾ける日々を送りますが、大学時代からは本格的にギターを持ち、楽曲作りを開始。その後、ストリート・パフォーマンス及びライブ・ハウスでのライブ活動を展開。2001年3月インディーズ・レーベルより“直太朗”名義で、アルバム『直太朗』を発表。2002年10月ミニ・アルバム『乾いた唄は魚の餌にちょうどいい』でメジャーデビューを果たし、翌2003年『さくら(独唱)』の大ヒットで一躍注目を集めました。
その後もコンスタントにリリースとライブ活動を展開。独自の世界観を持つ楽曲と、唯一無二の歌声が幅広い世代から支持されています。
また、2005年には、デビュー当初からのコンサートでも垣間見せていたシアトリカルな要素を高めた劇場公演『森の人』を成功させ、2006年には楽曲の共作者でもある詩人、御徒町凧の作・演出による演劇舞台『なにげないもの』に役者として出演。音楽と演劇を融合させた独自の公演スタイルとなる劇場公演は、その後も2012年に『とある物語』、2017年に『あの城』が上演され好評を博しており、音楽だけにとどまらない表現力には定評があります。
2016年9月、デビュー15周年記念オールタイムベストアルバム『大傑作撰』をリリース。2017年1月より、これまでで最大規模となる“15thアニバーサリーツアー『絶対、大丈夫』”を開催。11月、このツアーファイナルの模様と、同ツアーと連動して製作されたオリジナルドラマを収録したDVD&Blu-ray『絶対、大丈夫 ~15thアニバーサリーツアーとドラマ~』をリリース。また、2018年3月21日にDVD『劇場公演「あの城」』をリリースしました。
2018年8月22日には、約2年ぶりのアルバム『822』をリリース。