2019.10.30 〜 「ゲスト:土岐麻子さん③」

第266回 3週に渡ってお迎えしているゲストは...土岐麻子さん!

ラストとなる今週は、『スバゴー恒例の質問タイム』。

今の自分に満足している? 「はい」
今一番気になっていることは? 「日本語の発音」
歳をとるのは楽しいことだ! 「はい」
プライベートでよく旅行する? 「あまり行きません」
今一番行きたいところは? 「駅前留学」
先々の予定を気にする方だ。 「そうですね、はい」
生まれ変わるなら男になりたい? 「はい」
もしオリンピックに出るなら、どの競技? 
「あの...弓と矢の...あ、アーチェリー(笑)」 


杏子「今気になるものが... 日本語の発音?なんで?」

土岐「何が足りないのか、自分の歌を日々研究するんですけど、
   歌を歌っている時に子音が強くて、母音が弱いって気がついて...
   言語は、子音と母音で構成されている意識がなかったので、
   今回のアルバムでは、母音を意識して歌ってみたんです。
   母音だけで歌う練習してみたりして...
   これってミュージカル俳優さんもされているらしいって聞いて。
   大切なことに気がつけたかもしれないなって!」

杏子「自分で気がついたんでしょ?!すごい!」

土岐「そういう子音と母音の意識が低いからなのか、
   英語が苦手なのもあって... だから、駅前留学したいんです(笑) 」


最後に土岐麻子さんにとっての
人生のSpice = "Spice Of Life"について伺いました。

4年前は「友人とのおしゃべり」。
今でもそれは変わらないそうですが、「学ぶこと」も追加されたそう。

土岐「学生のときは勉強嫌いだったですけど、
   大人になって、急に勉強が好きになって。駅前留学もしたいし(笑)
   知らないことを知っていく楽しさもあるし、
   勉強していれば謙虚な気持ちになれるので!」

3週にわたってありがとうございました!

M1. Life Line / DedachiKenta
M2. RADIO / 土岐麻子
M3. 傘 / 土岐麻子