☆ジャーナリスト、シェリーめぐみさんの新コーナー「NY Future Lab」
毎週水曜日は「NY Future Lab」
今月のテーマは《ファッション》
今週は『Z世代のファッションスタイル・Z世代が影響を受けるファッションアイコン』について。
NYのZ世代特有のファッション感覚についてお話が聞けました!
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
綿谷エリナ「綿谷エリナのOn The Planet 。この時間は『NY Future Lab』です」
シェリーめぐみ「世界のZ世代が気になっている話題をみんなでおしゃべりする【NY Future Lab】。今日出演してくれるのは…」
ミクア「こんにちは!私の名前はミクアです」
キサラ「こんにちは。私はキサラです」
メアリー「こんにちは!メアリーと申します」
3人「Welcome to 【NY Future Lab】 !!!!!」

(左からミクア、キサラ、メアリー)
綿谷エリナ「今週もNY在住のジャーナリストでZ世代とミレニアル世代評論家シェリーめぐみさんと電話が繋がっています。シェリーさん!」
シェリーめぐみ「エリーさん!Good evening!とってもいい季節じゃないですか?日本は」
綿谷エリナ「紅葉もきれいな時期ですし、もうそろそろ終わるかな?という感じですけど、気持ちいい時期ですよ」
シェリーめぐみ「もうこっちはすっかり冬という感じになってきてですね…。
あさって零下行くらしいんですよ」
綿谷エリナ「えっ!早い!もう暖かくしないといけないですよね」
シェリーめぐみ「秋はどこへ?という感じでね…」
綿谷エリナ「あらまあ。じゃあ新しい冬物が大活躍しそうですね?」
シェリーめぐみ「そろそろダウンの季節かな?ということで、今日はそんな話もするんですけど。
毎週水曜日はNY Future Labです。
今月はZ世代の16歳から22歳までの日本語が喋れる女子3人といっしょに、
これからの時代、未来を想像してみましょうということです」
綿谷エリナ「テーマは、今月はなんでしたっけ?」
シェリーめぐみ「今月は【ファッション】なんです。
皆さん、この冬何着ようかな?ブーツどうしようかな?なんて思ってると思うんですけど。
みんなもそうだと思うけど、アメリカのZ世代にとってファッションは
とっても大事な自己表現の一つですから。
まず3人にそれぞれ自分のファッションスタイルについて聞いてみたんです。
キサラ、ミクア、メアリーの順に聞いてみました。」
綿谷エリナ「お~どんなスタイルなんでしょう?」
キサラ「私はストリートスタイルみたいな洋服とか、Vintageのお店とかでお買い物してて。
日本の“Tokio 7”…
シェリーめぐみ「Tokio 7っていう日本のVintageのお店なの」
キサラ「そうそう。ブランドのものを安く売ってる」
シェリーめぐみ「例えばどんなブランド?」
キサラ「なんとかヤマモト…」
シェリーめぐみ「あ、ヨウジヤマモト?」
キサラ「ヨウジヤマモトのシャツ!お母さんがお店の人してたからタダでもらったけど(笑)」
シェリーめぐみ「じゃあミクアちゃんは?」
ミクア「私はストリートウェアが一番好き。カジュアルの、男っぽい(もの)。今ダンスしてるから、Comfortable、格好いいしかわいく着れるものが一番好き」
シェリーめぐみ「Comfortableっていうのは【着心地がいい】っていうね?」
ミクア「うん。着心地がいい。デザイナーも好き!Off-Whiteとか、PUSSYとかすごい好き。そんなスウェットシャツとか。あと靴とか。BALENCIAGA、いま流行っているやつが…」
シェリーめぐみ「BALENCIAGAのスニーカー?日本ではおじさんスニーカーって呼ばれてる…」
ミクア「おじさんスニーカー!ゴツイしデカい。Oversizeがすごい流行っている」
メアリー「私のスタイルは女の子っぽく見せたいから、スカートとかドレスとか…。Sweater Dressとかそんな感じが好きです。タイツも好きです。いろいろな種類のタイツが好き」
綿谷エリナ「ふーん、そうなんだ~」
シェリーめぐみ「3人のファッションスタイル。17歳のキサラと16歳のミクアは2人ともストリートスタイルって言い方をしてました。日本でいうと【アスレジャー】っていうのかな?」
綿谷エリナ「【アスレジャー】っていうの?」
シェリーめぐみ「そう、アスレティックで、ストリートウェアみたいな。そういうファッション、いまこの世代から強く支持されているんですよ、アメリカでは。日本も結構似てるのかな?」
綿谷エリナ「似てると思います!そういうファッションしている子を原宿とかに行くとよく見かけますよね」
シェリーめぐみ「ね~。で、そういう中でもキサラはどちらかというとVintage中心なんですよ。
Vintageが好き。この日は白い長袖TシャツにVintageっぽいLooseな感じのチェックのパンツを合わせていて。
ミクアはダンスやってるって言ってましたけど、もっとHIP-HOPな感じかな?
この日着ていたのはOff-Whiteっていうブランドがね、これが何だか知らないけど今ものすごく人気なんですよ。
知っている人多いんじゃないかな?
で、このモナ・リザがプリントされた真っ赤なスウェット、フードついているやつ、
これさっきTwitterに上げたんですけど、これがOff-Whiteのアイコンらしいんですよ。
ネットで調べてみたら5万円くらいするの。」
綿谷エリナ「えええ!結構いいお値段しますよね…」
シェリーめぐみ「そうそう。彼女はお父さんがファッション関係者だから買ってもらえるって言ってましたけど、
普通のZ世代だといくらアルバイトしても、キサラなんか居酒屋でアルバイトしてますけど、
それでもなかなか定価では買えないんですよ。
そうすると、みんなどうするかというとVintageショップで買う訳ですね。
そこで出てきたのがTokio 7っていうお店出てきたけど、これ日本人がやっているVintageショップで、すごく人気があるんです。品ぞろえも良いし、コンディションも良いっていうことで」
綿谷エリナ「へ~。そうなんですね。で、2人はそんな感じですけどメアリーはガーリーなんですよね?」
シェリーめぐみ「そうなんですよ。彼女はガーリーなスタイルが好きで今日は黒いセータードレスにニーハイブーツ。」
綿谷エリナ「へ~。全然違う!」
シェリーめぐみ「そう全然違うの。買うお店はやっぱりユニクロが好き。あとH&Mなんかでも買うそうですよ」
綿谷エリナ「そうなんだ~。ちなみになんですけど、彼女たちは自分のファッションを決めたり、
『この洋服が良いなあ』っていう情報はどこで仕入れているのかな?
雑誌とかもしくはインスタとかなのかな…?」
シェリーめぐみ「それ聞いてみたので、あと彼女らが影響されているセレブリティ、
『ファッション・アイコン』っていう言い方しますけど、その辺も聞いてみましたよ!」
綿谷エリナ「え~誰なんだろ?」
キサラ「Instagramとか有名な人が『そういう風に履いたらかわいいなあ』とか思って。
Bella Hadidっていうモデルとか、Rihannaとか。Rihanna結構ファッションアイコン。」
シェリーめぐみ「そういうのどこで売ってるとか、、、」
キサラ「あーわかんない(笑)」
シェリーめぐみ「調べるの?」
キサラ「調べない。『こういう風に履いたらいいね』って思って、
まねっこじゃなくて自分に合うようにimaginationで」
ミクア「私のファッションアイコンはやっぱりZendayaっていうアクトレス。あとはRihanna。
その人たちの特別なスタイルがあるから面白いと思う。すごいユニーク。
なんでも履いてる。男っぽいときもあるし、女っぽいときもある。
Boyish Sexyって感じ。男のスーツあるでしょ?それとヒールを合わせて。
すごい面白いと思う。それ今流行っている。女の子って何でも着れるみたい」
メアリー「私のスタイルはインスタの影響があるかもしれない。
例えばハッシュタグを調べたらインスタで店も見つけられます。インスタで」
シェリーめぐみ「スタイルアイコンとかいる?」
メアリー「(笑)ちょっと恥ずかしいんだけどAriana Grandeとかよく見ています。
あと時々、アニメのファッションも好きだからセーラームーンとか。懐かしい感じ。80’s、90’s。」
綿谷エリナ「へ~そうなんだ。でもやっぱり今をときめくセレブリティがメインなんですね。」
シェリーめぐみ「ね~。Bella Hadid、Rihanna、Zendaya…やっぱり日本でも人気ありますか?」
綿谷エリナ「あるんじゃないかなあ?やっぱり彼女たちのファッションはかなり注目されているから、ELLEとかVOGUEとか見てるとちょくちょく出てきますよね」
シェリーめぐみ「うんうん。でね、彼女らあんまりファッションマガジンとか見ないわけですよ。
大体インスタ、あとPinterestっていうやっぱり同じような、あれすごくファッションみんな見ますよね?」
綿谷エリナ「あ~。見ます見ます」
シェリーめぐみ「そういうのを見て、キサラは『お店は探さない』なんて言ってたけど、
セレブのスタイルを、ブランドまでそのままっていうんじゃなくて、そこからインスピレーションを得て、自分の好きなものをそれっぽく組み合わせる」
綿谷エリナ「やっぱり『こういう色使い』とか、『メンズのものとヒールを合わせる』とかね」
シェリーめぐみ「そうそう。シルエットとかね。そういうのがメアリーなんかは
セーラームーンからインスピレーションを得てるって。
これ日本でもそうなのかな?『セーラームーンの服ってかわいい』ってよく言われるじゃないですか。
だからメアリーはセーラームーンのアニメ見てコーディネートを真似てる」
綿谷エリナ「へえ~そうなんだ。そういうのあると思います!セーラームーンかどうかはわからないけど、アニメを参考にしているっていう人はいると思います。いや面白いな~」
シェリーめぐみ「コスプレじゃなくてファッションとしてね。
でね、やっぱり思うのは、この世代は本当に人と違うのが好きなのね。
人のまねをしているといわれるのがすごく嫌なんですよ。
とにかく自分だけのスタイルにこだわっていると。
だからセレブに影響されているけど、それは真似じゃなくてインスピレーションなんですよ」
綿谷エリナ「そこが大事なのね。来週もファッションでいきますか?」
シェリーめぐみ「来週もファッションで行きます。
来週は今週もちょっと出てきたいろんなブランド、Z世代に人気の。
結構意外なブランドも出てくると思うのでそのあたりをたくさん紹介してもらいたいなと思ってます」
綿谷エリナ「楽しみです。そして3人のプロフィールもウェブにありますし、
是非3人に質問だったりとか、もしくは自分のファッションスタイルについても是非教えてほしいと思います」
シェリーめぐみ「はい。お待ちしております!」
綿谷エリナ「シェリーさん、今週もありがとうございました。
【NY Future Lab】、来週もお楽しみに!」