11:31 Feel You More Than World Right Now / Spinning Coin
11:37 Nowhere / Wallflower
11:47 (I'm Gonna) Love Me Again / Elton John & Taron Egerton
12:02 now (feat. SIRUP) / showmore
*************
【オヒル ノ オト選曲担当:センセーショナル・ポップユニットshowmoreの井上惇志さん】
テーマ:『昼から低音』
12:09 Blue World / Mac Miller
12:13 Let Me Love You / ZIN
12:17 Glu / Fieh
12:21 Don't Wake Me / Moonchild
*************
12:34 かたちあるもの / 柴咲コウ
12:42 Go Do / Jónsi
*************
【選曲コメント:showmore】
★今日は、「昼から低音」というテーマで井上君が選曲しております。
お昼からブリっとした低音が聞きたい日もあるだろう…ということで、
主にベースや低音が気持ちいい曲を中心にセレクトしました。
1.Blue World / Mac Miller
先日リリースしたマック・ミラーの新譜「Circles」から一曲。
これはThe Four Freshmenの「It's A Blue World」のカバーですね。
ものすごい尖ったカバーというかリミックスというか、すごいアイデアですね。
そしてこのアルバムは全体的に低音がめちゃめちゃ気持ちいいんですよね。
ぜひヘッドホンなどで聞いてみていただきたいなと思います。全曲かっこいいので、ぜひチェックしてみてください!
2.Let Me Love You / ZIN
こちらは大阪を中心に活動するSoulflexのフロントマン、ZINが先日リリースした新譜から一曲。
トラックを作っているのはSIRUPのサポートなどでも僕と一緒に活躍している、SoulflexのベーシストFunky D。
ものすごいレゲエのベースラインや低音が気持ちいい、チルな一曲となっております。
3.Glu / Fieh
こちらはノルウェーを中心に活動するネオソウルバンド。
ネオソウルといっても、北欧のサウンドは独特な特徴があって、ボーカルでしょうか、
爽やかな部分とリズムがかっこいい部分と、バランスがちょうどいいんですよね。
4.Don't Wake Me / Moonchild
日本のロックバンドの方ではなく、LAを中心に活動するネオソウルバンド。
よく来日していますが、2014年の旧譜から一曲。
こちらは矩形波シンセベースの独特なサウンドが気持ちいい、チルな一曲となっております。
【オフィシャルサイト】
https://www.showmore.tokyo/
【Twitter】
https://twitter.com/showmore_tokyo
【根津まなみさん Twitter】
https://twitter.com/nezumanami
【井上惇志さん Twitter】
https://twitter.com/jiding0301
【Instagram】
https://www.instagram.com/showmore.tokyo/
★ボーカルの根津まなみさんと、キーボードの井上惇志さんの2人によるユニット showmore。
ジャズやヒップホップをもとに多彩な表情を持ち、キャッチーな歌詞と旋律で
切なくアダルトな世界観を表現されています。
12月にセカンドアルバム「too close to know」をリリース。
先週水曜日には、東京・恵比寿リキッドルームでリリース記念ライブが行われました。
今後は東名阪ツアーを実施、名古屋と大阪はワンマン!
詳しくは公式HPをチェックしてください!