2020年3月度放送振り返り~平野啓一郎の“そろそろいい時間”~

小説家・平野啓一郎がお送りする PEOPLE ~平野啓一郎の“そろそろいい時間”~ 2020年3月度の放送を振り返っていきます。



2020年3月度放送振り返り~平野啓一郎の“そろそろいい時間”~

小説家・平野啓一郎がお送りする
PEOPLE ~平野啓一郎の“そろそろいい時間”~
2020年3月度の放送を振り返っていきます。

音源はコチラ▶https://park.gsj.mobi/voice/show/17883

●最近の平野さんについて
平野さん:コロナウイルス関連で予定していたイヴェントが中止になったりしています。新聞連載『本心』も連載中です。
映画『三島由紀夫 vs 東大全共闘 50年目の真実』が3/20に公開となります。

●AIによる手塚治虫の新作が公開された
平野さん:近未来モノを考えるとしたら温暖化を想定していく必要がありますよね。
「手塚治虫っぽさ」「手塚治虫らしさ」とは?
本物じゃないモノ(写真やAIが作り上げたもの)を作ること自体、議論にはなるはず。

●小説を書きたい!講座に通うべき?
平野さん:とにかくまずは書いてみることが大事だと思います。
通うと体系的に教えてくれるのでは。
大事なことは・・・?

●花粉症の話
平野さん:20年以上のベテランです。薬も飲んでいます。
トムセンさんは花粉症初心者のようで…

●今回の朗読は『マチネの終わりに』から一節をお送りしました。


【ONAIR リスト】
Struggle Sounds / Seun Kuti & Egypt 80
Come with Me / Puff Daddy
Show Me What You Got / Jay-Z
Tokyo Sunrise / LP 【Tommy's チョイス】
Waves / Ibeyi
Secret Agent / Tony Allen

#番組公式Twitter→@sukima_sorosoro
#平野さんTwitter→@hiranok
#トムセンさんTwitter→@djyooo