先週の金曜、TBSテレビの「Nスタ」に初出演した若新さん。
みなさまご覧になりましたか?
出演する前は「緊張しちゃうなぁ」とか言ってましたけど
笑顔もバッチリでしたが…!
今日のテーマ「私の頼れる人」について
東京と福井のお仕事があるので
あ、いやもちろんその他全国たくさんお仕事で飛び回ってるのですが
東京の仕事も100で、福井の仕事も100で!はちょっと
難しいので、周りの方に頼っているそうです。
頼っているというか任せてる部分が多いとか。
昔は自分しか信じてなかったけど
いまは周りの人を本当に信頼しているから
任せられる仕事がたくさんあるそうですよ。
「若新雄純の色メガネ」
最近起きたニュースを若新さんの色メガネを通して解説して頂くコーナー。
今日は、「ほぼ全大学・高専、後期は対面授業」というニュースについて。
全国の国公私立大学・短大・高等専門学校のほぼ全校が、
後期の授業で対面授業をする事が文部科学省の調査でわかりました。
コロナ禍で前期は多くの学校で大半の授業がオンラインに!
学生から対面の再開を求める声が出ていました。
慶應大学特任准教授の若新さんとしてはとっても気になるニュースだそうです。
今回は若新さんの頭の中にある構想という名の妄想を色々お話してもらいました。
このニュースについて若新さんに解説してもらいました。
このコーナーはのちほどAuDeeの音声コンテンツにアップされます!
ぜひお聞きください。

今日はちょっとオネムなの♡
★TOKYO FM+で、若新さんの「色メガネ」や「無責任相談所」が記事化されています。
ぜひご覧ください。
https://tfm-plus.gsj.mobi/
若新さんのホームページはこちら。
http://wakashin.com
https://twitter.com/wakashin
「若新雄純のCDデビュー化計画」
若新さんの目標は「メジャーレーベルでのCDデビュー」
そして「カラオケに自分の曲を入れたい」のです。
さらに「Mステに出たい」とかも言い出しました。
さらにさらに、各局をプロモーションで回りたいのです。
楽曲制作プロデューサーは小林写楽さん!
◆2018年に結成20周年を迎えたエレクトロ・ポップ・ヴィジュアル系バンド「メトロノーム」を中心に、テクノポップに特化したバンド「FLOPPY」、文学系ロックバンド「ヘクトウ」、他にもChiptuneアーティストとしてのソロ活動や弾き語りなど様々スタイルで精力的に活動◆
JFNPARK「小林写楽のひとりでできるもん」
毎週火曜日23時更新。
小林写楽オフィシャルサイト
https://www.kobashara.com/
現在楽曲制作中です!
今後も動きがあればこちらで報告していきます♫