こんにちは。アパホテルに連泊中のスタッフたきざわです。
今週、9月27日・日曜朝6時からJFN系列局で生放送!
春風亭一之輔・汾陽麻衣が全国にお届け。
「SUNDAY FLICKERS」
今週のメッセージテーマを
ここにお知らせいたします。
9月27日(日)のSUNDAY FLICKERS
メッセージテーマは
「アナログだっていいじゃないか!」
世間はデジタル化へまっしぐら!
でもアナログならではの良さもあるはず!
あなたのアナログライフ教えて!
【番組にメール送る方法】
番組へのメッセージは番組のメッセージフォームからか、
または、sunday@jfn.co.jp までお送りください。
メッセージフォームは、コチラから送れます↓
https://ssl2.jfn.co.jp/mailforms/index/59

最近レコードの需要が伸びているそうです。
CDではなく。
デジタル配信がメイン。プラスでレコードでも出す。みたいな。
時代の変化は謎です。
便利な方法に進化していきつつ、アナログなものも求めていく。
少し雑だったり、分かりにくかったり、難しいものに
愛着がわいたり、ノスタルジーを感じたり。
今の若い人は、生まれた時から「便利」で「洗練された」ものとともに
育ってきている訳で、今、触れあう「アナログ」的なものを
逆に新鮮に感じるんでしょうね。

ザーザー。
アナログ放送が終了したの、結構最近に感じませんか?
実は2011年。実に9年前なんです。
もうそんな経つんです。あー。
いいとももやってましたね。

アナグマ。
【今週のゲスト情報】
7時台は、作曲家の城之内ミサさんが登場 !
去年の12月以来のご登場です!
http://www.oursongs-creative.jp/johnouchi/
コロナ禍の中の、音楽制作なども気になりますね!
様々なお話しをお伺いしていきます!
【リスナー生電話コーナー今週はお休みです。】
諸事情により、今週はお休みです。
あの、ハイパースペシャルゲストをただいま絶賛ブッキング中!
すげぇ!!
【無料の音声コンテンツあります】
2020年9月20日 週刊サンフリ大衆EX 放送の振り返り&来週のテーマ会議!
ゲストに佐野バビ市さんをお迎えして、先輩後輩の部室トーク&オズワルト・キチントさんとわんぱく大臣・堂本の巻
こちらから聴けます↓↓
https://park.gsj.mobi/voice/show/23710
EX、タイトルがどんどん伸びていきますが、ご了承ください。
楽しいアプリ【AuDee】でもお聴きいただけます。
IPサイマル放送の関するお知らせは、こちらからご覧ください。
https://audee.jp/news/show/70999?__jfnpark=tb4
【サンフリスタッフのつぶやき】
急激に秋らしくなってきましたね。
日本全国でお聴きいただいているサンデーフリッカーズ。
皆様の地域は、どうですか?
ぜひ、サンデーフリッカーズにお便りを届けてください。
番組特製のステッカーも!
番組ホームページのメッセージフォーム。
または、sunday@jfn.co.jpからメッセージ送ってくださいね♪
皆様からのメッセージ、お待ちしております!
とか、ありきたりなテンプレ文言を書いてしまうほどに、
つぶやくべきことがありません。
勿論、リスナーの皆様にお伝え出来ない、ヘヴィーな闇の底から湧き出てくる
つぶやきは、数え切れないほどあります。
そういったつぶやきは、駅のホームとかを歩きながらブツブツつぶやくことにします。
仕事が忙しくなると、スマホの画像フォルダが仕事関係の画像ばかりに
埋め尽くされ、陰々鬱々とするものです。

鳴り響く魔のアラームを消そうとしてうっかりスクショした画像。

謎の籠。
今日の半蔵門には、秋雨がしんしんとふり注いでいます。
そんな秋冷えを優しく温めるサンデーフリッカーズ。
今週も宜しくお願い致します。
それでは。
あ、今週も作家の小林さんはお休みです。
さみしいね!