【#35番組ブログ】SCANDALと同世代のリスナーから寄せられた恋愛相談3連続!【Scandal Catch up 11/2更新】

番組ブログ

SCANDALがパーソナリティを務める新しい番組「SCANDAL Catch up Supported by 明治アポロ」
 英語で「最近どう?」という意味の「Catch up」そのままの、フランクな内容でトークします。



SCANDALメジャーデビュー12周年を迎えて…
ささやかにお祝いをした後、たくさんメールを読んでいく日。
恋愛相談三連続。





RN ごはん
私はもうすぐ28歳になりますが、彼氏がいた事がありません。
片思いで終わるのがほとんどです…でもだんだん結婚願望もでてきて、どうすればいいのかと悩んでいます。今少し気になる人がいて、1年くらいSNSでやりとりして、やっと最近2人で食事に行きました!私は話しやすいし楽しかったな〜と思ったのですが、ここからどうすればいいかわかりません。また食事に行きたいとも思うのですが、いつも連絡は私からしていて、待ってみた方がいいのかなと思ったり…アドバイスをお願いします!

RN DAI
自分は今年で27歳になるのですが、今まで彼女ができたことがありません。(ついでに言えばデートというものも一度もありません) 学生の頃だったら、恋愛感情を持つことも、まれにあったのですが、社会人になって以降、人を好きになるってなんだっけみたいな状態に…どのようにしたら彼女ができたりとか、それ以前に好きな人ができますでしょうか?

RN くーちゃん
わたしは27歳で彼氏はいません。
出会いもあまりなくマッチングアプリをやっています。ですが、会う前にドタキャンされたり、連絡が続くことがほとんどありません。今度会う予定の人は、急遽用事が入ったので、別の日に会えますか?と言ってくれましたが、初めて会う時にキャンセルされてしまうと、そのあと会う気をなくしてしまいます。それでも会う方がいいのでしょうか。過去の恋愛も問題だらけで、自己嫌悪に陥りそうです。嫌なことがあったとき、どう乗り越えていますか?


HARUNA:なるほど

RINA:みんな悩んでるな…

MAMI:みんな20代後半ね

HARUNA:一番悩む時期でもあるよね、女性は特に三十を目前にして…仕事も恋愛も、どういう自分であるべきか、まず考える年代というか

RINA:そうやね、これから先どうなるんやろうって漠然と思うんやろね。でもこの年齢でパートナーがいないことについて焦りすぎる必要はないんじゃないかなって、すごい思うんよな。恋愛するスピードって人と比べられないものやんか。はやいも遅いもないし、まわりがうまくいってるのを見て、ちょっと心配になったりすることが多いのかなって思うけど、いないからって変なことじゃないし、やばいとか全然ないと思うけどね

TOMOMI:私の親友に最近彼ができてんけど、その彼が30歳で、初めて付き合ったのね、初めての彼女で、その親友が彼のために夜ごはんを作ってあげたんだけど、それだけで泣いちゃうって

一同 すごい!

TOMOMI:すごいピュアで、話きいてるだけですごい幸せになる。30歳だけど、いつそういう幸せを見つけるかわからへん

RINA:初めての嬉しい経験をためてるっていう状況なんやね

MAMI:全部が新鮮で、相手も自分も楽しく過ごせるなって思うね

RINA:タイミングやね

HARUNA:無理に付き合ったりするのも、そんなにおすすめはしないかな

MAMI:友達もマッチングアプリやってて、出会いを探すっていうか、その子はラーメンがめちゃくちゃ好きで、ラーメンを一緒に食べてくれる相手を探してる。今日どこどこの店いける人?みたいなことに、みんなが反応して、要はつきあう人を探すっていうより、友達を探すみたいな、同じ趣味の人たちが集まるツールでもあったりするね、彼氏を探そうとしなくても、気の合う友達を探す感覚でいいんじゃないかなって思うし、その友達はマッチングアプリのことをラーメンアプリって呼んでる

一同 笑

TOMOMI:ラーメンアプリではないよ

HARUNA:それで結構見つかるもんなの?

MAMI:全然見つかるみたいよ、友達は辛いラーメンの中本が好きだから、中本好きで会おうって集まったり、ラーメン食べにいって、その後がある人もいるし、ラーメンだけの関係の人もいるし、かたちはめっちゃそれぞれだよね

HARUNA:楽しそうだね、同じ趣味の人たちと会うってね

RINA:そういう気軽さもあるね

TOMOMI:なるほどね、話すだけで楽しいもんね

MAMI:無理やり今探さなきゃって、思わなくていいよね。

RINA:なんかさ、恋愛って駆け引きやって、よく言われるやんか。でもほんまにそうなんか?ってめっちゃ思うんよな、もっと素直に思った通り行動したほうが、うまくいく確率高いんじゃないって思うの、話したい時に電話するとか…その方が成功率高いし、女の子がかわいいなって思う。やりたいように行動してほしいな

MAMI:ごはんさんのメールで、連絡が自分ばっかだなって思うこと、それって恥ずかしいことじゃない、積極的でいいと思う

HARUNA:それだけ好きなんだもん、ダダ漏れちゃっていいと思う

RINA:いいと思う、アピールしよ

TOMOMI: DAIさんの方は好きな人が見つからへんと…

HARUNA:好きな人か…これもタイミングと直感かな

MAMI:探そうと思うと狭まるよね、こういう年齢になると、自分のことイチから話すの大変だからさ、相手にちょっと興味があったら声かけてみるとか、そこからでいいんじゃないかな

RINA:自然にパッと出てくる感じのね

HARUNA:趣味とか打ち込んでるものあったら、自然と気の合う人ができてたとかあるかもしれないし

RINA:今は自分にフォーカスの時期じゃないかな

HARUNA:そうかも

RINA:好きなこといっぱいして、人間として魅力的になる時間を費やす…

MAMI:素敵です

TOMOMI:と思います




引き続き皆さまからの恋愛相談お待ちしております!
(それ以外ももちろん大歓迎です!)

メッセージはコチラから!

完全版を聴く

What's SCANDAL Catch up!?
結成、デビューから10年超のキャリアを持ち、最近では国内のみならず世界各国にも熱狂的なファンもつ4人組ガールズバンド”SCANDAL”
メンバー4人が放つ「空気」や「興味」、そして「おしゃべり」をもっと身近に感じてもらうために、英語で「最近どう?」という意味の「Catch up」そのままの、フランクな内容でお届けするラジオ番組。


コンテンツ一覧

【Season2 #108】私たちは人間なのでしょうか? 音声

【Season2 #108】私たちは人間なのでしょうか?

【Season2 #107】RINAが不在…FCイベントでの裏側を語ります! 音声

【Season2 #107】RINAが不在…FCイベントでの裏側を語ります!

【Season2 #106】6年目だよ!新しいコーナー検討会! 音声

【Season2 #106】6年目だよ!新しいコーナー検討会!

【Season2 #105】"わたしのLOVE, SPARK, JOY!" 教えて! 音声

【Season2 #105】"わたしのLOVE, SPARK, JOY!" 教えて!

【Season2 #104】焼きそば定食とお好み焼き定食の境界線…? 音声

【Season2 #104】焼きそば定食とお好み焼き定食の境界線…?

【Season2 #103】いつだって種を蒔き続けます 音声

【Season2 #103】いつだって種を蒔き続けます

【Season2 #102】『瞬間センチメンタル』は田鹿さんにとっても非常に思い出深い楽曲? 音声

【Season2 #102】『瞬間センチメンタル』は田鹿さんにとっても非常に思い出深い楽曲?

【Season2 #101】ゲストはニューシングル「Soundly」の作詞作曲された田鹿ゆういちさんです! 音声

【Season2 #101】ゲストはニューシングル「Soundly」の作詞作曲された田鹿ゆういちさんです!

【Season2 #100】SCANDAL世代の台頭を肌で感じ「自己肯定力」爆上がり中! 音声

【Season2 #100】SCANDAL世代の台頭を肌で感じ「自己肯定力」爆上がり中!

 【Season2 #108】ツアー『LOVE, SPARK, JOY!』の感想を紹介! 記事

【Season2 #108】ツアー『LOVE, SPARK, JOY!』の感想を紹介!

SCANDAL Catch up supported by 明治ブルガリアヨーグルト【毎週月曜21時更新】 記事

SCANDAL Catch up supported by 明治ブルガリアヨーグルト【毎週月曜21時更新】

 【Season2 #107】ひとまずファイナルを迎えたツアー『LOVE, SPARK, JOY!』を振り返ります 記事

【Season2 #107】ひとまずファイナルを迎えたツアー『LOVE, SPARK, JOY!』を振り返ります

 【Season2 #106】6年目だよ!新しいコーナー検討会! 記事

【Season2 #106】6年目だよ!新しいコーナー検討会!

【Season2 #105】"わたしのLOVE, SPARK, JOY!" 教えて! 記事

【Season2 #105】"わたしのLOVE, SPARK, JOY!" 教えて!

【Season2 #104】焼きそば定食とお好み焼き定食の境界線…? 記事

【Season2 #104】焼きそば定食とお好み焼き定食の境界線…?

【Season2 #103】MAMI、今年も大阪マラソン無事に完走! 記事

【Season2 #103】MAMI、今年も大阪マラソン無事に完走!

【Season2 #102】RINAが生まれて初めてみた”音楽が生まれる瞬間” 記事

【Season2 #102】RINAが生まれて初めてみた”音楽が生まれる瞬間”

【Season2 #101】ゲストは3月1日リリースされた「Soundly」の作詞作曲、田鹿ゆういちさんです! 記事

【Season2 #101】ゲストは3月1日リリースされた「Soundly」の作詞作曲、田鹿ゆういちさんです!