復元された昔ながらの塩づくり 塩の町「香川県宇多津町」入浜式塩田

▼12:10ごろ〜


香川県宇多津町の
うたづ臨海公園内に復元された、
入浜式塩田について
宇多津町振興財団の川染順司さんにお電話でお話うかがいました。


海から生まれた生き物たちに必要な「塩」
海のめぐみの大切さ、あらためて感じますね。

<うたづ臨海公園>
http://www.uplaza-utazu.jp/umihotaru/enden/




最近、そんな塩にもこだわって楽しむ方が増えています。
こだわりの「塩」が人気の専門店
上野桜木にある「oshiolive」の中川さんにも聞いてみました。
塩は舌で感じる味わいの中の一つですが、
料理に合わせた塩を使うことで他の味わいを引き立てたり、
苦みやエグみを抑える役目があるので
料理によって使い分ける事が重要なのだそうです。

<oshiolive>
http://oshiolive.jp/

コンテンツ一覧

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年3月7日 第198回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年3月7日 第198回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月29日 第197回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月29日 第197回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月22日 第196回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月22日 第196回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月15日 第195回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月15日 第195回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月1日 第193回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月1日 第193回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年1月25日 第192回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年1月25日 第192回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年1月18日 第191回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年1月18日 第191回はこちらから聞けます!

2024/3/28「サステナデイズ」今週の作品は…⁇ 記事

2024/3/28「サステナデイズ」今週の作品は…⁇

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます! 記事

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます!

菜園生活 風来の代表 西田栄喜さんにお話をお聞きしました。 記事

菜園生活 風来の代表 西田栄喜さんにお話をお聞きしました。

今週はヨンギさんの作品をご紹介しました 記事

今週はヨンギさんの作品をご紹介しました

子どもの未来へつながる食育ラボの 畑の学校の活動をご紹介しました 記事

子どもの未来へつながる食育ラボの 畑の学校の活動をご紹介しました

2024/3/21「サステナデイズ」今週の作品は…⁇ 記事

2024/3/21「サステナデイズ」今週の作品は…⁇

冒険遊び場・プレイパーク「こどもの森」をご紹介しました 記事

冒険遊び場・プレイパーク「こどもの森」をご紹介しました

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます! 記事

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます!

『なちゅガール』編集長 森風美さんにお話をお聞きしました。 記事

『なちゅガール』編集長 森風美さんにお話をお聞きしました。