里山の自然を舞台に、
自然の中で遊ぶ経験から生きる知恵を育もうということで
1993年に誕生した自然学校『森の学校』
「子どもたちには、自然とふれあい、のびのびと心優しく、
好奇心いっぱいに、たくましく育って欲しい」との思いで活動しているとのことで
都心の自然を利用したプログラムもあって、
小学校前の子どもを対象にした「ふくるる森のようちえん」の教室が
江東区夢の島公園でありました。
「秋の葉っぱでアソボウ!」という教室に参加された
いくほちゃんと、いくほちゃんのお母さんにお話うかがいました。
広々としたところを走り回れて楽しかったみたいです。
自然の中で、遊びながら、楽しく学ぶ「森の学校」
「ふくるる森のようちえん」は
4歳から6歳のお子さまとその保護者を対象に、
月に1回、水曜日の午後に開園
「ハックルベリーくらぶ 東京キッズ」は、小学生のお子さまを対象に毎月開催
詳しくはHPなどをご確認して下さい!
NPO法人「森の学校」
https://www.morinogakkou.jp/index.html