
サステナ*デイズ2020年12月24日 第38回放送音声は
こちらからどうぞ!
↓
https://audee.jp/voice/show/26641
今日のテーマは「雪の中に探すSDGs 」
~冬の風物 雪 からのメッセージとは?
▼11:40< SDGs絵本プロジェクト>
サステナデイズ がつくるSDGsの絵本『みんなのうみ』
現在子どもたちの絵を募集中!
▼12:00 <町のSDGsリポート From イノベーション・チームdot>
北海道大学の自然研究会のメンバーが登場
▼12:12 < 子どもインタビュー >
雪が名物!長野県小谷村の子どもたちは?
▼12:30< ゲスト >
今年は、世界で初めて人工的に雪の結晶を作ることに成功した科学者
中谷宇吉郎 の生誕120年!
雪の魅力、中谷宇吉郎の魅力について
「中谷宇吉郎雪の科学館」 館長で、
北海道大学 名誉教授 古川 義純さんにうかがいます。