今日のお題は「このエンタメに夢中!」
「Clubhouse」!
すでに使っている方もいらっしゃるかと思います。
先週から急激にClubhouseに関するツイートも伸びた印象ですね。
■まずClubhouseとは…
Clubhouseはアメリカ・サンフランシスコのベンチャー企業が2020年春にリリースした 音声のSNSのアプリ。
招待制になっているため、ユーザー数は限られることとなり話題に。
日本では2021年1月に入って、スタートアップ企業の界隈を中心に話題を集めており「招待してほしい!」という声が相次ぐようになりました。
■その機能は「参加型ラジオ」のようなもの
音声で話している無数のチャットルームが生まれては消えていくイメージで、様々な人たちと音声で会話したり、誰かが話していることを横から聞くなどできます。
話している人に指名されるか、挙手ボタンをタップして承認されれば、聴衆も会話に参加することが可能。
■Clubhouseのすごいところは…超豪華な座組みのトークが聞ける!
友達と気軽に話したり、同業種で意見交換をしたりなど様々な活用がありますが、著名人たちが集まり、生でトークをしているのが聞けると言うのもポイント!
なかなか実現するのが難しい人気芸能人同士、漫画家同士など、興味深い話が聞けるチャットルームが出現します。
■目新しいルールも登場!
アーカイブに残すこともできないし、録音することも禁止されている、完全にその場限りのトークになっています。
最近、相互フォローだけが目的に作られる誰も喋らないチャットルームは禁止という規約も追加されました。
理由はサービス体験の質が下がるからという理由のようです。。。
上手に活用して、雑談不足なコロナ禍でのコミュニケーションなどにも使ってみたいコンテンツですね!