音楽プロデューサー、八島敦子さんの選曲、出演でお送りする「Jazz & Vocal Night」
2月のテーマは、ダイナ・ワシントン ♪You Go To My Head です。
月初めのヴォーカル特集、今回は男性ヴォーカルを特集しました。
最初のパートは大御所のエンターテイナーからスタート。
フランク・シナトラ、1966年のライヴ・アルバム「シナトラ・アット・ザ・サンズ」から
♪Fly Me To The Moon
そして、現在94歳となったトニー・ベネット。八島さんがトニーとお仕事したときは、彼が86歳だったそう。
なんとも艶っぽいというか、かっこよく、ステージにたった瞬間、本当にぱーっと全体が明るくなってオーラが違う!
と感じたそうです。
♪Chicago
洗練されたおしゃれな感じのメル・トーメ
♪Night & Day
包み込むようなヴォーカルがたまりません、ナット・キング・コール
♪Stardust
日本人の男性ジャズ・ヴォーカルから、行方均さんが関わった小林桂さん。
彼の洗練された歌声による
♪Satin Doll
通販で発売されたばかりの4枚組BOXセット
「小林桂が歌う 永遠に輝くスタンダードの世界」には、
74曲のスタンダード・ナンバーが収められています。
このアルバムからもう1曲
♪Lullaby Of Birdland バードランドの子守唄
続いて今の時代を牽引するアーティストによるスタンダードをお送りしました。
1940年のディズニー映画「ピノキオ」の主題歌をグレゴリー・ポーターが歌っています。
「Jazz ♡ Disney」のアルバムに収録、
♪When You Wish Upon A Star 星に願いを
(※ジャケット写真 ユニバーサルミュージック合同会社 Universal UCCM-1237)
1978年生まれのホセ・ジェイムズは、デューク・エリントンに出会ってジャズに導かれたそうです。
ビリー・ホリデイのトリビュート・アルバム「イエスタデイ・アイ・ハッド・ザ・ブルース」から
♪Tenderly
イギリスのピアノマン、ジェイミー・カラム、
♪Singin’In The Rain 雨に唄えば
最後のパートは、本来は楽器のプレイヤーでながら素晴らしいシンガーでもあるアーティストを紹介しました。
ピアノやサックスに代わって、自分の体で音を出す感覚なんでしょうか。
オスカー・ピーターソンの弾き語りのヴォーカルは絶品です。
♪I Can't Give You Anything But Love 捧ぐるは愛のみ
番組ラストは、テナー・サックス奏者、デクスター・ゴードンの歌声を。
ノルウェーの歌手、カーリン・クロッグとのデュエットです。
♪Jelly Jelly
来週は「ジャズ・ヒストリー」の5回め「モダン・ジャズの時代」です。
お楽しみに!