
地元の農家の方が代表になって、地域作り、仲間づくりをコンセプトに、
学生を中心に、農業体験や、地域活性化のイベントを行っているプロジェクトで、
その一人、広島大学 2年生の渡邊夏未さんにもお話を聞きました。
これまで、農業体験や地産地消体験、
国際交流や農育のオンラインイベントなど幅広く活動してきています。
新たな活動として、
非常食として有名な焼き米を試作していて商品化を目指していたり
様々な活動を行っています。
渡邊さんはプロジェクトに参加してみて、
人生が180度変わるような大きな発見や出会いもあり、
自分を変化し成長することができて、
色んな人とのかかわりがあるが、
「結局は自分がどうしたいか」が一番重要だと気付かされたそうです。
<ひろしま農育プロジェクト>
https://agupar-project.amebaownd.com/