祖師谷大蔵レポ チュランペット藤並

オープンハウス presents ググッと!GOODTOWN 「祖師谷大蔵」のレポート模様🎤

おはようございます!チュランペット藤並でーーす!
今回のリポートでは祖師ヶ谷大蔵にやってまいりました!




小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅 北口の駅前には
ウルトラマンの像が立っていました。
カッコいいですね~~!



かつて祖師谷大蔵には円谷プロダクションがあって、
ウルトラマンがここで生まれたんですね。
そのため町をあげてウルトラマンを応援しているんですね。
駅を出て北口・南口どちらにもすぐ商店街が広がっている感じでございます。


そんな「祖師谷昇進会商店街」、
「祖師谷南商店街」、
「祖師谷商店街」の
3つの総称が「ウルトラマン商店街」。
並んでいる街灯もウルトラマンタロウの頭の形になっていたり、
商店街の入り口のアーチには飛んでいるウルトラマンのモチーフが飾られていたりと、
ウルトラマン好きにはたまりません!




そして商店街の中にいるカネゴン像の横に座ると
金運アップという噂を耳にしたので、
僕もばっちり座らせていただきました!




祖師谷南商店街の先には、
かつて円谷プロダクションがありました。
現在はその跡地にはマンションが建っていました。
ウルトラマンが誕生した場所で、
現在はお子さんが育っているということなんですね~。




いやー、それにしても暑い中歩き回っていたので、汗だくです…。

ということでお邪魔したのは祖師谷商店街にある「そしがや温泉21」!



スーパー銭湯の先駆けと名高い銭湯で
お湯は「黒湯」を引いていて、美人の湯と言われているそうです。
サウナは低温ミストサウナ、高温サウナ、そして珍しい冷凍サウナというものがあります!
冷凍サウナは電話ボックス程の大きさの一人用サウナで
中は-10℃になっていて非常に寒いんです!
暑いサウナと冷凍サウナを行き来して整えるわけなんですね~。
さらにジャグジーと遊泳可能なプールも併設されていて最高です!




AuDeeでは1961年創業の老舗洋食店「キッチンマカベ」
に行った模様をお届けします!
僕が頼んだのは…「オムコロ」!
何と何か分かるかなぁ?




それでは恒例のなぞかけでしめます。

“そしがや温泉21の冷凍サウナ”とかけまして
“チュランペット藤並”と解きます
その心は…
寒くなり過ぎるので温かくしてください!!
多田さん凍えちゃってるじゃないですか~。

ということで大変気に入った祖師ヶ谷大蔵に私、住みます!!
以上、チュランペット藤並でしたーーーー!