コワーキングとアーティストの融合!【ゲスト:佐谷恭さん】

日本カワイイ計画。with みんなの経済新聞 Vol.308

今回は、千葉県の内房、鋸南町の港町・保田にある
アーティストインレジデンスとコワーキングを中心とする複合交流施設
鋸南エアルポルトの運営をしていらっしゃる佐谷恭さんに リモートでお話を伺います。
https://www.kyonan.art/

高橋:佐谷さん、はじめまして。よろしくお願いいたします。

佐谷:宜しくお願い致します。

高橋:千葉県の鋸南町といえば、海も山もある素敵なところですよね?

佐谷:歩いてどちらにも行ける絶好のロケーションにあります。

西:今、写真があって、すごい。自然が広がっていますね。
そんな素敵な街で、アーティストインレジデンスとコワーキングを中心とする複合交流施設
鋸南エアルポルトの運営をしていらっしゃるんですよね?
このアーティストインレジデンスについてご説明頂けますか?

佐谷:アーティストが鋸南町に滞在しながら、一定期間制作ができる場所ですね。

西:それとコワーキングが合体しているんですか?

佐谷:そうですね。同じ空間に、どこまでがコワーキングとかって決まっているわけでなく。
どこで作っていいし、どこで仕事していいし。
元々、世田谷の経堂で最初のコワーキングをやっていて、その当時にイラストレーターや人形を作るアーティストがいて。
彼らがいるだけで、雰囲気が変わって。彼らが作業しているだけで、IT系の仕事しているだけで、
仕事の仕方や意味を変えて。
そこにアートがあるだけで、面白くなるなっていう実感があったんですよ。
ただ、東京の時は出来るだけ小さい場所をで無理やり分けていたんですが、
今は450平米の物件を借りているので、好きなところで仕事して好きなところで制作して。
家賃的にも可能なので、実際にコワーキングとアートが融合するとどうなるのかを実験しながら、やっている段階です。

高橋:そもそも、エアルポルトとはどういう意味なんですか?

佐谷:アーティストインレジデンスの頭文字のAIR。
この辺、港が近くて、ポート。更に人が集まるので、エアーとポートをくっつけました。

西:エアポルト、想像できそうですけど、「何ですか?」って聞きたくなる

高橋:「こうだと思うんだけど、何ですか?」って

西:絶妙なポイントですよね

佐谷:「何語ですか?」って言う人もいて。
今言ったのは理由なんですけど、ただそれを新しい言葉として認識してもらおうかなとか、
そういう意味もあります。

西:佐谷さんは、以前、東京は世田谷区経堂でパクチーハウスという有名な
人がつながる飲食店を経営されていましたが、鋸南エアルポルトは、
その進化形なのでしょうか?

佐谷:僕が基本的にやるのは、人が集まってそこでコミュニケーションが起きて、
僕が仕切って生まれるのでなく、
お客さん同士が交流して勝手にどんどん生まれていくのを目指しているんですね。

西:今はパクチーは普通にいろんなオーダーの中に入ってて、パクチー大盛りなんてのもあるじゃないですか。
でも、パクチーの最初のブームを作られたのは、佐谷さんの影響も大きいですよね?

佐谷:10年間、パクチーの専門店をやりまして。
今は僕が行く先々で、国外国内問わず、「パクチーハウス メキシコシティ」「パクチーハウス 京都」とか。
今やっていることは、やりたい人とやりたい場所で、やりたい時にやるというスタイルで。
パクチーハウスエブリィオンエア!という感じ

高橋:エブリィオンエア!

西:そういう意味ではパクチーもコミュニケーションのきっかけの一つですよね

佐谷:元々、パクチー料理を作ろうという意図というよりは、
世界中で食べているパクチーという草を機会にコミュニケーションを起こそうと思って。
ですので、レストランやったり、コワーキングやったり。
鋸南町って傘の街なんですけど、人口も最盛期の半分も切って、7500人を切ったんですけど。
人口を増やすのは、自治体の人の仕事だと思うんですけど、僕は人口を増やすのでなく、
その町に来る面白い人を増やす。
人口が少ないと、面白い人の割合は1人来るだけでどんどん上がっていく。

西:比率がね(笑)

高橋:面白いですね~!
最後に、佐谷さんのこれからの夢を聞かせてもらってもいいですか?

佐谷:鋸南町に縁があった訳ではないんですけど、たまたま何回か行く機会があって、
そこに拠点を設けたんですね。今は、人口が減っているとか過疎地とか言われているんですけど、
僕は2年弱でもの凄い可能性を感じているので。
ほんとに重しおい人が集まる、小さいけどすごいキラリと光った、そんな街をつくりたくて、
日々通っています。

西:これからのストーリーが楽しみでしょうがない!


~~~


今回は、「パクチーハウスのアロマオイル」を【3名】にプレゼントいたします。

ご希望の方は「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」サイトのトップページにある「番組にメール」から、
1:おなまえ 2:住所 3:連絡先
そして「鋸南」と書いて送信してください。


※締め切りは8月22日 日曜日 到着分まで。
 当選者の発表はプレゼントの発送を持ってかえさせていただきます。

コンテンツ一覧

日本カワイイ計画、最終回!最後は全国のみんなの経済新聞ネットワークの編集者さんにリレー形式でつないでいきます! 音声

日本カワイイ計画、最終回!最後は全国のみんなの経済新聞ネットワークの編集者さんにリレー形式でつないでいきます!

新しい無人販売【ゲスト:金子剛さん】 音声

新しい無人販売【ゲスト:金子剛さん】

大大大反響の非接触棒【ゲスト:末延秋恵さん】 音声

大大大反響の非接触棒【ゲスト:末延秋恵さん】

「川」で仕事もバケーションも!【ゲスト:みついまみこさん】 音声

「川」で仕事もバケーションも!【ゲスト:みついまみこさん】

土の気持ちを大事にして作った器【ゲスト:山根興哉さん】 音声

土の気持ちを大事にして作った器【ゲスト:山根興哉さん】

概念が覆される額縁!?【ゲスト:株式会社 富士製額・栗原大地さん】 音声

概念が覆される額縁!?【ゲスト:株式会社 富士製額・栗原大地さん】

コワーキングとアーティストの融合!【ゲスト:佐谷恭さん】 音声

コワーキングとアーティストの融合!【ゲスト:佐谷恭さん】

徳之島で闘牛とお散歩?!【ゲスト:村上竜雄さん】 音声

徳之島で闘牛とお散歩?!【ゲスト:村上竜雄さん】

デザインの民主化?【ゲスト:中辻大也さん】 音声

デザインの民主化?【ゲスト:中辻大也さん】

日本カワイイ計画、最終回!最後は全国のみんなの経済新聞ネットワークの編集者さんにリレー形式でつないでいきます! 記事

日本カワイイ計画、最終回!最後は全国のみんなの経済新聞ネットワークの編集者さんにリレー形式でつないでいきます!

新しい無人販売【ゲスト:金子剛さん】 記事

新しい無人販売【ゲスト:金子剛さん】

大大大反響の非接触棒【ゲスト:末延秋恵さん】 記事

大大大反響の非接触棒【ゲスト:末延秋恵さん】

「川」で仕事もバケーションも!【ゲスト:みついまみこさん】 記事

「川」で仕事もバケーションも!【ゲスト:みついまみこさん】

土の気持ちを大事にして作った器【ゲスト:山根興哉さん】 記事

土の気持ちを大事にして作った器【ゲスト:山根興哉さん】

概念が覆される額縁!?【ゲスト:株式会社 富士製額・栗原大地さん】 記事

概念が覆される額縁!?【ゲスト:株式会社 富士製額・栗原大地さん】

コワーキングとアーティストの融合!【ゲスト:佐谷恭さん】 記事

コワーキングとアーティストの融合!【ゲスト:佐谷恭さん】

徳之島で闘牛とお散歩?!【ゲスト:村上竜雄さん】 記事

徳之島で闘牛とお散歩?!【ゲスト:村上竜雄さん】

デザインの民主化?【ゲスト:中辻大也さん】 記事

デザインの民主化?【ゲスト:中辻大也さん】