長いようで短い…短いようで長い…3年!この機材車ラジオをお聞き頂き、本当に!本当に!ありがとうございました!
最終回の今回は、この3年のご愛顧に感謝して地上波初となるアコースティックライブを敢行しました。
セットリストは・・・
M. シュガーソングとビターステップ
M. スカースデイル
M. フルカラープログラム
M. 未完成デイジー
因みに私はメンバーから今回のセットリストを聞いた時に「スカースデイル」→「フルカラープログラム」の流れはグッときましたね。その理由は聞きませんでしたが…ウッ…(涙)そして「未完成デイジー」!もう言わずもがな!機材車ラジオといえば「未完成デイジー」(笑)いや、この曲をセレクトして下さったのにもグッとですよ(涙)
あ、そういえば!「未完成デイジー」がエンディング・ソングになった経緯ってお話していないですよね?第一回目の収録の時に「そろそろエンディングだなぁ〜エンディング・ソングね〜何にしようかな〜ん〜ん・・・この曲かな?」って私が流したのがキッカケで番組のエンディング・ソングとなりました。しかし、そんな感じで始まった曲が番組を象徴する事になるなんて(笑)あ、そうだ!メンバー3人でZARDを熱唱して終わった回もありましたねw
お近くにこの素敵なTHE FINALいや”大団円”をお聞きになっていない方がいらっしゃたら、こっそり教えてあげてくださいね。今日から1週間ぐらいはradikoのタイムフリーで聴けますので…。
いよいよ!メンバー3人は、来週から”あなたの街”に向かいます(今回の本編でも斎藤さんが言ってましたねw)
今回のアコースティックのスタイルも最&高でしたが、バンドスタイルは格別!!!
しかも、あの”名盤”の楽曲が生で聴けるかと思うと”ワクワク”を通り越して”チュンチュン”しちゃいますね(笑)
足を運ばれる方は、十分いや十二分に楽しんできてください\(^o^)/
改めて、3年間ありがとうございました。