「炭火焼肉たむら」は「人」重視。FCを始めるなら経験と情熱を見るべし

ゲスト:炭火焼肉たむらオーナー たむらけんじさん



いらっしゃいませ!
事業投資家の三戸政和さんと、スマレジ代表の山本博士さんでお送りしている『お店ラジオ』。
今回のゲストも、先週に引き続き、「炭火焼肉たむら」のオーナー「たむけん」こと、たむらけんじさんでした。

「笑いの三冠王、たむらけんじでーす。チャー!」
今週も頂きました^^
ちなみに、元気、声が大きい、当時の妻の実家がお金持ち…で三冠王だそうです(笑)

さて先週の続き。
2店舗目以降、お店を増やしていきましたが、失敗続きだったというたむけんさん。
どうやって立て直していったのでしょうか?

それはズバリ、「人」です。
たむけんさん曰く、「今、会社を任せている人物がいる。その人物が入ってきて会社が一気に動き出した」とのこと。その人物とは、もともとお笑い芸人で、たむけんさんの後輩だったそうですよ。性格的にお店の経営に向いてそうだと感じて、「この会社をお前に任せるから好きにやれ」と任せることに。現在は、事実上のナンバー2として、新しい商品を考えたり、店舗展開を進めたりと、お店を切り盛りされていらっしゃいます。
やっぱり人を見抜く目をお持ちなんですね。

とはいえ、いくら後輩といえども、人に任せすぎて心配にならなかったのでしょうか?
ナンバー2が店舗を増やすと判断した際も、銀行からの借り入れなど保証はすべて、たむけんさんが背負っています。ちょっと怖いですよね…。
でも、たむけんさんは、「昔、人に任せていた時の感覚と違う。この会社は彼にあげてもいいと心から思ってる」と言います。
「借金を背負ったら、その時はその時で何とかなる!生きてるだけで大丈夫!」と、実にたむけんさんらしい考え方で、今はお店の経営をナンバー2に任せているそうです。
よほどの信頼がないと、なかなかこんなふうには考えられません。
ただ、これだけオーナーから信頼されていたら、頑張らないわけにはいきませんよね。
お店を立て直すことができた理由も、このあたりにあるのかもしれません。
「大まかな方向性を決めるのは任せてるけど、最終的には僕が微調整を入れる」。これが、たむけんさんの現在のやり方です。

こんな感じで「炭火焼肉たむら」の具体的な戦略はナンバー2に任せつつ、今は“ちょっと手軽なフランチャイズ”を模索中だという、たむけんさん。
コロナ禍の影響で、とくに飲食店は苦しい立場になっています。そしてコロナが終息したときには、政府から出ている補助金が止まりますし、日本政策金融公庫への返済も始まります。その時、一体どれだけのお店が耐えられるのか。
たむけんさんは、自分に何ができるのかを考えています。
例えば、コロナ後に経営がますます苦しくなった地方の焼肉屋さんがあったとします。
そういったお店に対して、最初にお金をかけさせないシステムで、「炭火焼肉たむら」の看板とノウハウを渡す。そうしないと、コロナで苦しいお店が多い中、これまでのフランチャイズのやり方では広がらないと思う、というのが、たむけんさんのお考えです。

一方で、すでにフランチャイズ展開を行っている「炭火焼肉たむら」。
初めてフランチャイズを募集するとき、どんなことに注意したらいいのでしょうか。
たむけんさんはご自身の経験から、こう教えてくれました。
「フランチャイジーの経験があるところを選ぶこと」。
どちらもフランチャイズ未経験の場合は失敗する確率が高いとのことで、実際、「炭火焼肉たむら」もそれで最初は失敗したそうです。
また、たむけんさんは必ずオーナーと会うようにして、情熱を持っているかどうかで判断するようにしています。
フランチャイズを始める際には、「経験」か「情熱」、この2つのどちらかを持っているか、あるいは両方持っているところを選ぶのがいい、ということでした。

そう語るたむけんさんですが、実は、「ホンマは2〜3店舗だけで、自分の目が届く範囲でやりたい」というのが本音。
「そこで人がすごく育ったとする。そうなった時に打って出る、というのはアリかもしれない。まず人を育てて欲しい」とのこと。
たむけんさんは、やっぱり「人」なんですね〜。

最後にいつもの質問です。
「たむけんさんにとって、お店とは?」
答えはこちら……「キャラです」。
焼肉屋を始めるまで、なんにも仕事がなかったという、たむけんさん。
お店をオープンしたことで、芸人の先輩・後輩たちが、たむけんさんに「焼肉屋さんキャラ」をつけてくれました。
「それがきっかけで、本業のお笑いも色々やらせてもらえるようになって、その流れで一緒にお店も成長していった」とのことです。
なるほど!お笑い芸人さんならではのお答えでした!


★疑問・質問も募集中
この「お店ラジオ」では、三戸政和さんと山本博士さんへのメッセージもお待ちしております。
2人への質問、ちょっとした疑問、相談したいこと、番組の感想・応援・グチなど、何でも送ってきてください^^
メッセージの宛先は、omise@interfm.jp です。


★アーカイブのご案内
radikoのタイムフリー(放送から1週間限定)https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20220130210000
AuDee https://audee.jp/program/show/100000309
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCKIaAZrcBJvCTCoBv2K6VLg
Spotify https://open.spotify.com/show/2V2MhGQPxgZ4kE1ibz5r8H
Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-supported-by-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%82%B8/id1593150923?l=en
Google Podcast https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9waXRwYS5qcC9yc3MvMDA0?hl=ja

Amazon Music
https://music.amazon.co.jp/podcasts/419a5631-9e6d-4b14-b46d-75d0de56fba5/%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-supported-by-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%82%B8?refMarker=dm_wcp_af_r&ref=dm_sh_xNFkEI6BBsdb59GBCtIzW6BIY&


それでは皆様、またのご来店お待ちしております!

コンテンツ一覧

お店ラジオ supported by スマレジ #129 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #129

お店ラジオ supported by スマレジ #128 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #128

お店ラジオ supported by スマレジ #127 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #127

お店ラジオ supported by スマレジ #126 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #126

お店ラジオ supported by スマレジ #125 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #125

お店ラジオ supported by スマレジ #124 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #124

お店ラジオ supported by スマレジ #123 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #123

お店ラジオ supported by スマレジ #122 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #122

お店ラジオ supported by スマレジ #121 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #121

“触られる靴”が売れる?スニーカーショップ「atmos」創設者に聞くブームの裏側 記事

“触られる靴”が売れる?スニーカーショップ「atmos」創設者に聞くブームの裏側

そば業態のポテンシャルは…?「ゆで太郎」が郊外型を広げる理由 記事

そば業態のポテンシャルは…?「ゆで太郎」が郊外型を広げる理由

「ゆで太郎」から学ぶ、職人の技をマニュアル化する方法 記事

「ゆで太郎」から学ぶ、職人の技をマニュアル化する方法

主婦から人気店の経営者へ! 「わざわざ」が山奥でも売れるワケ 記事

主婦から人気店の経営者へ! 「わざわざ」が山奥でも売れるワケ

人と人をつなぎ、最適な物流で美味しさを届ける。 「フード人材バンク」「sakana bacca」とは? 記事

人と人をつなぎ、最適な物流で美味しさを届ける。 「フード人材バンク」「sakana bacca」とは?

水産業界の構造改革をめざして!生産者と飲食店をつなぐ「魚ポチ」という事業 記事

水産業界の構造改革をめざして!生産者と飲食店をつなぐ「魚ポチ」という事業

「手芸センタードリーム」PB商品の裏側。 中小企業の事業承継は長期ビジョンで! 記事

「手芸センタードリーム」PB商品の裏側。 中小企業の事業承継は長期ビジョンで!

全国100店舗以上「手芸センタードリーム」 教販一体とお客さまの利便性とは? 記事

全国100店舗以上「手芸センタードリーム」 教販一体とお客さまの利便性とは?

人気ステーキ店「やっぱりステーキ」。沖縄から全国、海外へ!オーストラリアでの勝ち方を公開 記事

人気ステーキ店「やっぱりステーキ」。沖縄から全国、海外へ!オーストラリアでの勝ち方を公開