2022/04/14「サステナデイズ」今週の作品は…⁇

今週は、奏さまの作品です。





■作者:奏 (かなで)
■タイトル:「ブルーベリーと雀」
■画材・作成年など:ペン、色鉛筆 21×29.7cm  2016年
■Profile:1983年生まれ。宮城県仙台市在住。所属なし。
デッサンなどを習っていた時期を経て、
2011年頃からイラスト風の絵を描くようになりました。甥が生まれた際に描いた絵を家族が喜んだことが、描き続けるきっかけとなり、
以来子どもをテーマにした絵を多く描いています。A型事業所を退職した2015年頃から、特に力を入れて絵を描き始めました。
現在は新しい表現を模索しながら、自分の部屋や居間で季節の景色や、子ども、花などを描きます。
この絵は、庭のブルーベリーの木と、木の近くにとまった雀を描いたものです。
まだ熟れていないブルーベリーの実と涼やかな葉の表裏の色がいいなと思いました。
雀は図鑑を見て描きました。

〈個展〉
2016~2020年 キッチンぽぽで月替わりで絵画展(宮城県仙台市)
2018年 「散歩道」展 びすた~り(宮城県仙台市)
2019年 「幼い頃の目は今も」展 伊達海鮮仙台花京院店(宮城県仙台市)
2020年「きらきら唄う」展 ぎゃらりーららら(山形県山形市)
2020~2021年 わたげ福祉会内ミーティングルームで絵画展(宮城県仙台市)
〈グループ展〉
2019年 えにしの会に参加(宮城県/cafeはまゆう)
2019年 ガレージアート展 (山形県/NANYO BASE)
2021年 アートツリー山形(山形県寒河江市)
2021年 ポンデザール展(宮城県/メディアテーク)
〈受賞歴〉
2016年 第2回Art to you! 入選
2016年 全国障害者アート公募展 みんな北斎 審査員特別賞
2018年 第4回Art to you! 入選
2019年 広島市ピースアートプログラム アートルネッサンス 入選

コンテンツ一覧

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年3月7日 第198回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年3月7日 第198回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月29日 第197回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月29日 第197回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月22日 第196回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月22日 第196回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月15日 第195回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月15日 第195回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月1日 第193回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月1日 第193回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年1月25日 第192回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年1月25日 第192回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年1月18日 第191回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年1月18日 第191回はこちらから聞けます!

2024/3/28「サステナデイズ」今週の作品は…⁇ 記事

2024/3/28「サステナデイズ」今週の作品は…⁇

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます! 記事

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます!

菜園生活 風来の代表 西田栄喜さんにお話をお聞きしました。 記事

菜園生活 風来の代表 西田栄喜さんにお話をお聞きしました。

今週はヨンギさんの作品をご紹介しました 記事

今週はヨンギさんの作品をご紹介しました

子どもの未来へつながる食育ラボの 畑の学校の活動をご紹介しました 記事

子どもの未来へつながる食育ラボの 畑の学校の活動をご紹介しました

2024/3/21「サステナデイズ」今週の作品は…⁇ 記事

2024/3/21「サステナデイズ」今週の作品は…⁇

冒険遊び場・プレイパーク「こどもの森」をご紹介しました 記事

冒険遊び場・プレイパーク「こどもの森」をご紹介しました

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます! 記事

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます!

『なちゅガール』編集長 森風美さんにお話をお聞きしました。 記事

『なちゅガール』編集長 森風美さんにお話をお聞きしました。