“国民的地元のツレ”こと、ヒコロヒーが毎週金曜日お昼12時からお送りする TOKYO FM『平和不動産 presents CURIOCITY』。読書好き、映画好き、アート好きのヒコロヒーが、様々なジャンルのゲストを迎えて、映画や音楽、アート、旅など、いろいろなカルチャーのお話を伺っていきます!

今週はゲストに、TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」でもおなじみ、ジェーン・スーさんをお迎えしました。
ヒコロヒーは、
ジェーン・スーさん自身の家族との出来事と、思い出を書いたリアルストーリー「生きるとか死ぬとか父親とか
」のドラマ版で、ラジオ音響担当:遠山役を演じていて、その当時は直接お話しする機会はあまりなく、今回しっかりと話すのは初めてとのこと。
実は、これまで あまりラジオを聴いてこなかったジェーン・スーさん。会社員をこれまで経験してきて、「やってみなよ!」と信頼している方に言われたことをきっかけに、今のラジオパーソナリティになったとのこと。人の相談に答えるのが得意という訳ではなく、お昼の時間帯に合う伝え方、言葉を選んでオンエアに臨んでいることも明かしていただきました。お昼の番組という共通点で、ヒコロヒーも「この番組では私 猫被っている…」と話し、ジェーン・スーさんに早速 相談する場面もありました(笑)。
音楽では ビヨンセが好きと話し、「年下だけど、姉さんと呼ばざるをえない存在感」と語り、"女性が自信を持って強く生きていくために全注力を注いでいる人"と、その人生と、ニューアルバムをリリースするビヨンセについて熱く、スーさんはお話ししました。さらに、ジェニファー・ロペスのドキュメンタリー作品「Halftime」についてもお話しし、「泣かないで見終えたことはない!」「K点越え」と語り、ダンサーから女優へと、駆け上がっていった過程に"負けへんで!"という思いを感じるそう。さらに、話題はビヨンセの映像作品「HOMECOMING」にも広がり、観ていて「本当に頑張ろう!という気持ちになれる!」と熱く語りました。
番組へのメッセージは、
こちらからお送りください!
次回の放送は、7月15日(金) 12:00!来週もお楽しみに!
【オンエア・リスト】
M1 See you Soon / Beabadoobee
M2 BREAK MY SOUL / Beyoncé
M3 Sunroof / Nicky Youre & Dazy
平和不動産 presents CURIOCITY ホームページ番組メッセージフォームヒコロヒー プロフィールAuDee HP