宇都宮駅から車で30分ほどの場所にある大谷資料館。
一見、こじんまりとした作りの建物から、階段を降りると、
そこには想像を絶する空間が広がっています。
知る人ぞ知る、地下の絶景を楽しめる大谷資料館。
その館長:大久保恭利さんに、大谷石の歴史や用途について伺いました。
また、かつての採掘方法についても。
旧帝国ホテルと大谷石。太平洋戦争と大谷石採掘場。
大谷石の歴史を遡ると、日本の大きな出来事と深く関わっていました。
ぜひ、ラジオドラマの音声で詳細をお楽しみください!
出演声優:中里望、衛藤将展(俳協)
インタビュー出演:大久保恭利さん(大谷資料館館長)
音楽:またおいで/rirox
脚本:菊地百恵
劇伴音楽:rirox、マスダヒロナガ
※この「Dear Japan」は映像でもお楽しみいただけます。
これまでのドコモのスゴ得ショートバージョンのVR映像、
VR MODEでのフルバージョンに続き、VR SQUARE(スクエア)でのVR映像、
そしてGYAO(ギャオ)では2D版の無料配信がスタートされました~!ラジオドラマと共に、お楽しみください♪
また、Dear Japanの公式LINEアカウントも出来ました!
是非友達登録、お願い致します。