#54 美術家・小林和史さんを迎えて 5

乾漆の話

西荻窪の不思議なカフェに集まっているのは・・

1枚の紙とハサミでリアルな昆虫を創るアーティストにして、

イッセイミヤケのデザイナーだった小林和史さん、

店主の井戸理恵子さん、

この店のマスコット・薬缶の中の人、小川康弘さん。

 

今回は、小林さんが現在取り組んでいる漆工の技法「乾漆」のお話です。

・乾漆を始めたのは、縄文以前への興味?
・漆についてのあれこれ

・カフェで使われている漆職人・角さんの

上質の漆器は、年月を経るとどう変化する?

コンテンツ一覧

#172インドネシア・バティックのスペシャリスト!  戸津正勝先生をお迎えして7 音声

#172インドネシア・バティックのスペシャリスト! 戸津正勝先生をお迎えして7

#171インドネシア・バティックのスペシャリスト!戸津正勝先生をお迎えして6 音声

#171インドネシア・バティックのスペシャリスト!戸津正勝先生をお迎えして6

#170インドネシア・バティックのスペシャリスト! 戸津正勝先生をお迎えして5 音声

#170インドネシア・バティックのスペシャリスト! 戸津正勝先生をお迎えして5

#169インドネシア・バティックのスペシャリスト! 戸津正勝先生をお迎えして4 音声

#169インドネシア・バティックのスペシャリスト! 戸津正勝先生をお迎えして4

#168インドネシア・バティックのスペシャリスト!戸津正勝先生をお迎えして3 音声

#168インドネシア・バティックのスペシャリスト!戸津正勝先生をお迎えして3

#167インドネシア・バティックのスペシャリスト!  戸津正勝先生をお迎えして2 音声

#167インドネシア・バティックのスペシャリスト! 戸津正勝先生をお迎えして2

#166 インドネシア・バティックのスペシャリスト戸津正勝先生登場!1 音声

#166 インドネシア・バティックのスペシャリスト戸津正勝先生登場!1

#165 今年は「脈々くん」?! 音声

#165 今年は「脈々くん」?!

#164  真夜中に撮った飲み会の写真を半年後に見たら・・・・!? 音声

#164  真夜中に撮った飲み会の写真を半年後に見たら・・・・!?

#172インドネシア・バティックのスペシャリスト!  戸津正勝先生をお迎えして7 記事

#172インドネシア・バティックのスペシャリスト! 戸津正勝先生をお迎えして7

#171インドネシア・バティックのスペシャリスト!  戸津正勝先生をお迎えして6 記事

#171インドネシア・バティックのスペシャリスト! 戸津正勝先生をお迎えして6

#169インドネシア・バティックのスペシャリスト!   戸津正勝先生をお迎えして5 記事

#169インドネシア・バティックのスペシャリスト! 戸津正勝先生をお迎えして5

#169インドネシア・バティックのスペシャリスト!  戸津正勝先生をお迎えして4 記事

#169インドネシア・バティックのスペシャリスト! 戸津正勝先生をお迎えして4

#168インドネシア・バティックのスペシャリスト!戸津正勝先生をお迎えして3 記事

#168インドネシア・バティックのスペシャリスト!戸津正勝先生をお迎えして3

#167インドネシア・バティックのスペシャリスト!戸津正勝先生をお迎えして2 記事

#167インドネシア・バティックのスペシャリスト!戸津正勝先生をお迎えして2

#166 インドネシア・バティックのスペシャリスト!戸津正勝先生登場1 記事

#166 インドネシア・バティックのスペシャリスト!戸津正勝先生登場1

#165  今年は「脈々くん」?! 記事

#165 今年は「脈々くん」?!

#164 真夜中に撮った飲み会の写真を半年後に見たら・・・・! 記事

#164 真夜中に撮った飲み会の写真を半年後に見たら・・・・!