ECO LIFE~幸せのヒント~

ECO LIFE~幸せのヒント~

記事コンテンツ

今回ご紹介するのは、「キャベツウニ」

環境にも人にも優しい活動や取り組みをご紹介。

高級食材のウニですが、海岸によっては

磯の海藻を食べつくしてしまい、厄介者扱いされていました。

海藻を食べつくすと、海が砂漠化して生き物がいなくなり

ウニのエサも減るので、身が小さくなり販売もできません。

そこで駆除したウニに廃棄野菜を与えて、
養殖する試みが各地で広がっています。

 

神奈川県水産技術センターでは、

廃棄されるキャベツでムラサキウニを育てる方法を開発。

キャベツは三浦半島の名産品のひとつ。

売り物にならないキャベツを譲ってもらい、ウニに与えたところ、
飽きずに食べ、身もしっかりしたおいしいウニが育ちました。

 

捨てる野菜を減らせるうえ、
ウニの味や身入りがよくなり、付加価値をつけて売れる。
水温上昇など、変わりゆく海に対応する新たな一手としても注目されていて

白菜やブロッコリーなど様々な廃棄野菜によるウニの養殖の研究が

各地で進んでいます