自転車の前カゴに犬を乗せたご婦人が逆走してきて…番組プロデューサーの“不思議体験”に自転車声優・野島裕史「えっ、嘘でしょ!?」

声優界随一のサイクリスト・野島裕史が、自転車をテーマにお届けしている番組「サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン」。8月18日(木)~8月22日の放送は、「信じるか信じないかはあなた次第……本当にあった真夏の自転車怪談」をお届けしました。

【TOJ】#360(自転車怪談).JPG

パーソナリティの野島裕史、当番組プロデューサーの小西

 

◆番組Pの“不思議体験”に野島の反応は…

野島:今回は、自転車にまつわる世にも恐ろしいお話を紹介してくださるゲストをお招きしております。では、自己紹介お願いします。

 

小西:小西でございます。

 

野島:当番組の小西プロデューサーです。なんと自ら挙手をして、自転車怪談でぜひ話したいことがあるということで。

 

小西:ちょうど数年前の、夏の暑い時期の話です。 暑い時期でしたから、ポタリング(ゆったりと気楽に走るサイクリング)を楽しんでいると、目の前からご婦人がシティサイクル、いわゆるママチャリで向かっていらっしゃったんです。僕は左側を走っていたんですが、ご婦人が逆走していたんです。僕は視力が悪いので、“勘違いかな!?”と思ったんですけど、同じ車線の先を走っているように見えて。

 

野島:対向車なのに右側車線を走っていて、ご婦人のママチャリが迫ってくるのがぼんやりと視界に入ってきたと。

 

小西:はい。このまま行くとぶつかりますし、“トラブルになるのも嫌だなぁ”と思って、なんとかご婦人が途中で気づいて進行方向を変更していただけないかな、と祈りながら僕も走っていたんです。“嫌だなぁ”と思いながらも、どんどん迫ってきていたので、“最悪の事態は避けよう”と思って、僕は最終的にスピードを落として止まったんです。

 

そのタイミングでご婦人も気づかれたみたいで、スピードをゆるめて、僕の手前でパッと止まったんです。僕も一応、こういう自転車にまつわる番組をやらせてもらっていますので、使命感みたいなものがあったんでしょうね。この人のためにも“一言注意をしたほうがいいな”と思いまして。あと、前カゴに犬を乗せていらっしゃったので“危ないな”と思ったので。

 

とはいえ、なるべく嫌な言い方にならないように、「すみません、逆走ですよ」と伝えたら、「あら~ありがとうございます!」って言われたんです。

 

野島:ありがとうございます? 注意されたことに対してですかね。

 

小西:僕も“そうなのかな”と思って、もう一度(やんわりと)「逆走ですよ」って言ったんですね。そしたら、「いやいや、よく言われるんですよ~」って言うんですよ。

 

野島:よく逆走されている人なのかなと。

 

小西:そう思いつつ、“違った言い方をしてみよう”と思って「自転車は左側通行ですから、逆側の車道を走っていらっしゃいますよ」と言ったら、ようやく気づかれたみたいで。それまですごくフレンドリーだったのですが、急に「すみませんでしたね!!」みたいな感じで豹変して、左側の車線に移って走っていかれたんです。

 

僕はよくあるんですけど、滑舌が悪くて(地元・富山の)訛りが強いものですから、おそらくそのご婦人にとっては、僕が「かわいいワンちゃんですね」と言ったものだと勘違いされて……。 

 

野島:えっ、嘘でしょ(笑)!? 「逆走ですよ」が「かわいいワンちゃんですね」に聞こえたと?

 

小西:たぶんそうじゃないかと(苦笑)。だから、怖いというより不思議な体験をしたという夏の出来事を聞いていただこうかなと思って。

 

野島:謎が深まったままのお話ですね(苦笑)。これ、どなたかリスナーの方で「逆走ですよ」「ありがとうございます!」のつながり、この謎が解けた方がいらっしゃったら、ぜひ(当番組宛てに)お便りいただきたいですね。ワンちゃんを連れたこのご婦人は、(小西プロデューサーの)「逆走ですよ」という言葉がなんと聞こえたのか……これは確かにすごいミステリーですね。

 

次回8月25日(木)~8月29日(月)の「サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン」は、
野島裕史のサイクルコラム「第7回 飲める自転車パーツ」をお届けします。お楽しみに!

コンテンツ一覧

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 音声

野島の実体験!生活に自転車を取り入れるメリットを語ります!

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 音声

声優 小野大輔さんの自転車に関するお悩みを、お兄ちゃん 野島裕史が解決に導く!

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 音声

番組初登場!声優の小野大輔さんが自転車にハマったきっかけは「弱虫ペダル」??

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 音声

さきどり!春のサイクルソングを野島が選曲!

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 音声

3年9ヶ月ぶりの登場!音楽ユニットのGRANRODEOをお迎えして、自転車や音楽の話をたっぷり伺いました!

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 音声

金ピカすぎて眩しい!今では超プレミアの飲める自転車パーツを紹介!

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 音声

サイクルジャーナリス山本健一さんをお招きして、 6月4日に開催される FUNRiDE presents「富士の国やまなし 第19回Mt.富士ヒルクライム」の注目ポイントを伺いました!

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 音声

4月から自転車ヘルメット、着用義務化へ!野島がお勧めするヘルメットの選び方とは?

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 音声

野島裕史の2023年の最大の抱負はあのイベントに参加すること・・?

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 記事

春のグルメライドにおすすめのご飯のジャンルを解説!ポイントは「栄養が取れてさっと食べられるもの」?

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 記事

小野大輔、カーボンかクロモリかで悩む「僕は伝統的な形とか、オシャレな自転車が好きみたい」

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 記事

野島裕史と小野大輔、仲良し2人が語り明かす“笑撃的な青春エピソード”の数々とは?

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 記事

野島の実体験!生活に自転車を取り入れるメリットを語ります!

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 記事

声優の小野大輔さんの自転車に関するお悩みを、お兄ちゃんの野島裕史が解決に導く!

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 記事

エレクトロミュージック好きの自転車声優・野島裕史が選ぶ、“春の珠玉のサイクルソング”

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 記事

番組初登場!声優の小野大輔さんのすごいポイントは野島曰く「ヒゲがついている役が上手い」!?

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 記事

派手な格好で地元・宇部を疾走したGRANRODEO・KISHOW 「アイツはなんだ?」と話題に?

サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン 記事

春を先取り!自転車に乗りたくなる春のサイクルソングを選曲!