【山口ゆめ回廊 ヒューマンリレー】 [山口県山口市]

山口ゆめ回廊 ヒューマンリレー

一部の地域を除いて、毎週金曜日の朝8:40から 
全8回にわたり、山口県の中央部にある7つの市や町の方に週替わりで、 
お話をお伺いし、各地の魅力的な観光スポットやおすすめのグルメなどについてお話を伺います。

今回は山口県山口市について、
山口市 観光交流課の清川 桃子さんにお話を伺いしました!

山口市のオススメのスポットを2つご紹介いただきました!

「湯田温泉」

おすすめは足湯巡りだそうで、
無料で利用できる足湯が6か所、
カフェなどが併設した有料の足湯が1か所あるそうで、
旅や、散策で疲れた足を癒すことができるそうです。

周辺には、約400店舗の飲食店があり、
中心市街地と一体化している温泉街だそうです。

「瑠璃光寺五重塔」

山口市のシンボルとも言える美しい五重塔だそうで、
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、
四季折々に表情を変える風景が楽しめるそうです。



そして、オススメのグルメも海の幸と山の幸を一つずつ紹介していただきました!

海の幸はあいおえび(車えび)

山口市の南部、瀬戸内海に接する秋穂地域は、
日本ではじめて車エビの養殖を行った地域だそうで、
一年を通して、新鮮な車エビを楽しむことができるそう。
透き通った身は、肉厚でぷりぷり。とろけるような甘みとうま味が特徴だそうです。

山の幸はあとう和牛

飼育されているのがわずか200頭と少なく、
山口市内でしか購入することができない和牛だそうで、
山口市北部のやまあいの地域、「阿東」というエリアで育てられているそうです。

自然豊かな土地でのびのびと育てられたこのあとう和牛は、
独特のまろやかな舌触りと柔らかさ、そしてなんといっても濃厚なうま味が特徴だそうです。

山口市に行かれた際は、ぜひチェックしてみてくださいね!


そして、素敵なプレゼントもご紹介いただきました!

409971.jpg

409973.jpg

お土産にオススメと教えていただいた、
「本多屋のういろう」を3名様にプレゼント!
こちらのプレゼント希望の方は、
住所、氏名、連絡先を必ず明記の上、メッセージフォームからご応募ください。
連絡先、本名がないとプレゼント送れませんのでご注意ください!!
当選者は番組終了後に発表します。

みなさんのご応募ぜひお待ちしております!

メールの宛先はこちら!↓
メールフォーム