今朝のゲスト、作曲家の日向敏文さんです。
日向さんとお会いするのは初めてですが、
日向さんの音楽と出会ったのは、ドラマ『東京ラブストーリー』でした。
『東京ラブストーリー』
1991年1月7日から3月18日まで毎週月曜日の「月9」枠で放送された大人気ドラマ。
主演は鈴木保奈美さんと織田裕二さん。
日向さんは、『東京ラブストーリー』の他にも
『愛という名のもとに』、『ひとつ屋根の下』といったドラマの音楽も担当されました。
ドラマのサウンドトラックの他にも、中山美穂さん(幸せになるために)、Le Couple(ひだまりの詩)、ダイアナ・ロス(When You Dream)など、多くのアーティストに楽曲を提供している日向さん。
今年の7月27日にアルバム
『ANGELS IN DYSTOPIA Nocturnes & Preludes』をリリースしました。
ピアノ曲とチェロ曲など、24曲を収録。
ヴァイオリニスト・中西俊博さん、チェリスト・グレイ理沙さんが参加されています。
2009年の『いつかどこかで』以来、13年ぶりのニューアルバムとなっています。
代表作を次々にリリースしてきたアルファミュージックから久々の新譜で、ソニー・ミュージックレーベルズから発売です。
1969年、作曲家・プロデューサーの村井邦彦によって設立されたミュージック・パブリッシャー/音楽制作会社、後にレーベル。
作曲家であった荒井由実をシンガーソングライターとしてデビューさせ、サーカス、カシオペア、YMOの成功で知名度も大きくあがりました。
しかし、90年代末には、レコード・CD制作から撤退。
現在のアルファミュージックは、
創立50年を機にソニー・ミュージックグループで再出発し、
2020年度 “ALFA50” のプロジェクトを始動。
“ALFA50” プロジェクトとして、
2020年よりアルファミュージックの全世界配信ストリーミングサービスを開始しています。
今回のアルバム制作のきっかけになったのは、
36年前の楽曲「Reflections」が、若者の間で世界中でストリーミング再生されて、SNSを通じて育まれた交流の積み重ねだったそうです。
「Reflections」は1986年にリリースした3作目のアルバム。
『ひとつぶの海(REALITY IN LOVE)』に収録されている楽曲です。
ニューアルバムにはピアノヴァージョンが収録されています。
「ALFA MUSIC YouTube Channel」で公開されているMVは、ご子息の日向リオンさんが担当されています。
サブスクで全世界5,000万回再生を越えている
アメリカがシェア4割を占めるのをはじめ、フランス、アフリカ、中南米、東欧、南アフリカ、パキスタン、ドミニカなど、トータルで 180 を超える国と地域で再生されています。
多くのアーティストがサンプリングしたり、SNS上にこの曲を使った関連動画
が多数アップされたことも拡散につながっているそうです。
そこから、Instagramを始めたところ、世界中の若者たちからDMをもらうようになったそう。
日向さんは決して明るい曲調ではない「Reflections」が、世界中で聴かれているのかが理解できるようになり、メッセージのなかには、新作を待望しているという声も多くもらったと語っておられました。
『ANGELS IN DYSTOPIA Nocturnes & Preludes』には、
Dystopia(未来の見えない世界)に射し込むAngel(希望)という想いが込められているそうです。
コロナ禍や戦争といった昨今の世界情勢の中、
若者たちに寄り添うようにこの作品は制作されました。
そんなアルバムの制作初期にできた曲だというのが、今回ミュージックビデオとなっている「Angels in Dystopia」で、
楽曲に込めた想い、その世界観を、真摯に映像化されています。
「Angels in Dystopia」のミュージックビデオはALFA Music YouTube channelでプレミア公開中です。
よろしかったらご覧ください。
サブタイトルのNocturnes & Preludes(夜想曲&前奏曲集)」も、時代に寄り添り、“未来の見えない世界に射し込む希望”を届けるため奏でられています。
日向さんの今後の予定は、
「ALFA MUSIC YouTube Channel」では、「Reflections」のMVの他に、
演奏・インタビュー動画公開中。
ALFA Music YouTube channelは、アルファが擁する貴重な映像の公開や、
国内外の人気アーティストがお気に入りのアルファの楽曲をカバーしたり、
作品やアーティストについてトークをする“My Favorite ALFA”など充実のラインナップ。
世界の音楽ファンをターゲットにしているが、
もちろん日本の音楽ファンも十分楽しめる内容となっています。
ご興味のある方は是非。
日向敏文さんの詳しい情報はオフィシャルサイトをご覧ください。
https://toshifumihinata.com/jp/
********************************
番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。
メールの方は、番組ホームページから!
ハガキの方は、今お聞きの放送局『西村由紀江のSMILE WIND』 まで。
「家族や仲間の話」、「嬉しかったこと」「失敗をしちゃったこと」など、
どんな出来事でも構いません。
「あなたの身近にあるエピソード」を教えてください。
ピアノの生演奏と共にご紹介をさせていただきます。
あなたの聞きたい曲もリクエストして下さい。
エピソードと一緒にご紹介します。
被災地にピアノを届ける活動「スマイルピアノ500」では、
震災でピアノを失った方からのご連絡をお待ちしています。
番組、または、私、西村由紀江のホームページまでご連絡ください。
お待ちしています!
http://www.nishimura-yukie.com
あなたにとって、笑顔の風が吹く1週間でありますように……。
関連タグ