川崎市の緑にもっと親しむ!「こども黄緑クラブ」

▼11:38ごろ~



今日は 自然体験教室を通して、「子どもたちの心」を育てる活動を紹介!
川崎市公園緑地協会「こども黄緑クラブ」です。 
 
 川崎市の緑にもっと親しんでもらえるように、親子で参加できる自然体験教室を毎月開催しています。


 
こども黄緑クラブに参加した小学6年生のはるひさ君は、 
『卵から育てているカブトムシを飼っています。黄緑クラブでは、セミの羽化を見れました!』と楽しそうに話してくれました。
 
夏休みの自由研究としても、学校で発表したそうです。 

こども黄緑クラブの活動について、スタッフの杉澤さんは、
『川崎にある、緑と生きものを体験・発見してもらう活動です。
 夢中になって生きものを知りたいと話す子どもたちがたくさん参加しています』と話していました。


 
「こども黄緑クラブ」 今後の予定では、トンボ取りを行ったり、 冬には原木にシイタケの種を打ち込んで、
里山の循環を学んでもらったりします。 

気になった方は、川崎市の「こども黄緑クラブ」のホームページやSNSなどをご覧ください。

【こども黄緑クラブ】
HP:https://www.kawasaki-green.or.jp/classroom/kodomo-kimidori-club

この模様はAuDeeで聴く事が出来ます。
https://audee.jp/voice/show/50090

コンテンツ一覧

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年3月7日 第198回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年3月7日 第198回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月29日 第197回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月29日 第197回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月22日 第196回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月22日 第196回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月15日 第195回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月15日 第195回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年2月1日 第193回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年2月1日 第193回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年1月25日 第192回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年1月25日 第192回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ2024年1月18日 第191回はこちらから聞けます! 音声

サステナ*デイズ2024年1月18日 第191回はこちらから聞けます!

2024/3/28「サステナデイズ」今週の作品は…⁇ 記事

2024/3/28「サステナデイズ」今週の作品は…⁇

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます! 記事

サステナ*デイズ2024年3月21日 第200回はこちらから聞けます!

菜園生活 風来の代表 西田栄喜さんにお話をお聞きしました。 記事

菜園生活 風来の代表 西田栄喜さんにお話をお聞きしました。

今週はヨンギさんの作品をご紹介しました 記事

今週はヨンギさんの作品をご紹介しました

子どもの未来へつながる食育ラボの 畑の学校の活動をご紹介しました 記事

子どもの未来へつながる食育ラボの 畑の学校の活動をご紹介しました

2024/3/21「サステナデイズ」今週の作品は…⁇ 記事

2024/3/21「サステナデイズ」今週の作品は…⁇

冒険遊び場・プレイパーク「こどもの森」をご紹介しました 記事

冒険遊び場・プレイパーク「こどもの森」をご紹介しました

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます! 記事

サステナ*デイズ2024年3月14日 第199回はこちらから聞けます!

『なちゅガール』編集長 森風美さんにお話をお聞きしました。 記事

『なちゅガール』編集長 森風美さんにお話をお聞きしました。