名古屋を拠点に活動するBOYS AND MENの弟分であり、 「LOVEあいちサポーターズ あいちエンターテイメント大使」の ボイメンエリア研究生がお送りするレギュラープログラム! 知っていそうで、意外と知らない、聴いたら誰かに教えたくなる 地元愛知県のトリビアネタを、毎週テーマを決めて紹介。
今週ピックアップしている「四間道(しけみち)」は、堀川の西の二本目の道の一部で、堀川に架かる五条橋を丸の内(東)側から渡って、二つ

目の角を南に向い、浅間神社のあるところまでを指します。道幅は、四間、約7.28m。この道が何故四間になったのか・・・?