パーソナリティをつとめるクリエイティブ・ディレクターの鈴木曜さんが、
様々な分野で活躍している方をゲストにお迎えし、
自分と向き合い、心を"整える"ことそのヒントを探していきます!
第7回のゲストは
NulbarichのJQさん
この番組でもおなじみのグルーミングブランド『AUGER』のために
「STEP IT」という曲歌ってくれています!
Q:Nulbarichが出来上がった経緯は?
A:かっこよく言えば「会社」で、中学生や高校生の時のようにワクワクする事を自然にビジネスになっている感じをやりたかったんです。
Q:音楽のルーツは?
A:「HIP HOP」に心をうたれました、JAY-Zがルーツと言えます、自分にとって「HIP HOP」は人間でその人が見えます。
Q:表現者として意識している所は?
A:カテゴライズが無くなってきていて、逆に難しくなってきていて、
『TOKYO』という曲で「♪自由は実は不自由で~」と表現していますが、「自由」の中で「自分」を強く保つのは難しい!
鈴木曜さんも「自由にやっていい」と言われると、一番悩んでしまうと共感していました。
【JQさんの自分と向き合って整う曲】
Banana Pancakes / Jack Johnson
Q:この選曲理由は
A:最近は「そのままでいい」という、そんな感じの曲と向き合えるようになって、自分を上げられるようになりました。
いま自分がやらなきゃいけない・代わりがいないという事に対して、「自分」というジャンルで、
その世界の中ではNo.1で、自分を認めて上げる事!と話して下さいました。
JQさん率いる「Nulbarich」ツアーが始まります!
『Take This Empty Capslue Tour 2022』
公演情報など詳しくは「Nulbarich 公式HP」チェックして下さい♪
この模様は、radikoタイムフリーやAuDee、
ポッドキャストで聴く事が出来ます。
そして、番組では、あなたの「整う曲」へのリクエストや
「自分と向き合う」と聞いて思うことなど、メッセージを募集しています。
採用させて頂いた方には、
グルーミングブランド「AUGER」の
オリジナルキャップ(非売品)、または、コンパクトミラー(非売品)をプレゼントします。
どちらが希望かもお書き添えの上、番組HPのメッセージフォームから、送って下さい。
<グルーミングブランドAUGER HP>
https://www.kai-group.com/products/kamisori/product/auger/index.html