【山口ゆめ回廊 ヒューマンリレー】 [山口ゆめ回廊 オススメの旅]

山口ゆめ回廊 ヒューマンリレー

一部の地域を除いて、毎週金曜日の朝8:40から 
全8回にわたり、山口県の中央部にある7つの市や町の方に週替わりで、 
お話をお伺いし、各地の魅力的な観光スポットやおすすめのグルメなどについてお話を伺います。

今回は山口ゆめ回廊 ヒューマンリレー最終回ということで、
山口ゆめ回廊 オススメの旅について、
山口市 広報広聴課の權代優里さんにお話を伺いしました!

アクティブに楽しむ「体験」の旅と、
山口の自然や歴史を存分に感じる「癒し」の旅についてお話しいただきました。

まずは、「体験」の旅で、
島根県 津和野町からスタート!

街の景色が一望できる、津和野城跡までトレッキングし、
頂上からの絶景とともに、津和野名物『うずめ飯』を食べるのがオススメだそう。
ご飯の下に津和野の山菜等の具を隠し、温かいお出汁をかけていただくそう。
削りたてでいただく、新鮮なわさびは格別だそうですよ。


次は山口県萩市

萩城下町パドルウォーキング。
萩の川や水路、運河などをシーカヤックで散策。
シーカヤックを自分で漕いで、江戸時代の石橋をくぐったり、
海からみる萩城跡などの景色が楽しむことができるそうです。


そして次は山口県美祢市

秋吉台に移動し、トゥクトゥクドライブ。
トゥクトゥクを自分で運転することができるので、
秋吉台の絶景はもちろんエメラルドに輝く別府弁天池など、自由に楽しむことができるそうです。


そして次は、山口県宇部市、

「楠こもれびの郷」は、里山を楽しめる施設だそうで、
温泉や、農産物の直売所、レストランが併設されています。
地元の野菜をたっぷり使ったランチはもちろん、農業体験もできるそうです。


そして、次は山口県山口市、

アクティブな体験が続いたので、ほっと一息つけるような体験。
山口市にある旧料亭、「菜香亭」での抹茶体験。
この菜香亭は、山口出身の偉人たちが利用した料亭で、
多くの方の直筆の書などが並ぶ百畳の大広間で、着物を着てお茶を楽しむことができるそうです。


そして、次は山口県山陽小野田市

きららガラス未来館では、オリジナルのグラスやお皿への絵付け、
吹きガラスや万華鏡などの制作体験ができるそうです。
特に人気なのは、お子様の手形や足形入りの記念プレート。


そして、次は山口県防府市

「長州鋳物記念館」では、錫を使った鋳造体験ができるそうです。
1300年前から続く鋳物文化の街で、タンブラーや盃などを、自分で手作りすることができるそうです。
喫茶も併設されているので、そちらもおすすめだそう。
旅の思い出に、お土産も手作りでしてみてはいかがですか?



次は、「癒し」の旅!

スタートは温泉からということで、
まずは山口市の湯田温泉。

湯田温泉は、その昔白狐が温泉につかって傷を癒していた、という逸話が残っているそうです。

「狐の足あと」という施設では、3つの足湯と、
カフェでのんびりくつろぐことができるそうです。
足湯につかりながら、山口県の有名な日本酒の利き酒などもできるそうですよ。

足湯のあとは、最近ブームのサウナ。
防府市には、お寺の中で古式のサウナ、石風呂を楽しめるスポットがあるそうです。

東大寺別院阿弥陀寺の石風呂は、毎月第一日曜日、
地域の保存会の方が薪を焚いて温める鎌倉時代と同じ方法のサウナがあるそうです。
湿度が低いので入りやすく、一味違う「ととのい」を味わうことができるそうです。

絶景を見ながら休憩ができるのは、
美祢市Mine秋吉台ジオパークセンター「カルスター」
ドリンクはもちろん、先日小谷さんも注目いただいた鹿肉のジビエドッグ等、メニューも豊富。
秋吉台の雄大な景色を見ながら、カフェでのんびり過ごすのもいいかもしれませんね。


山陽小野田市にある季節体験農場「花の海」で見られるお花も絶景だそうです。
この時期は100万本のコスモスが見ごろだそうで、
まるでオレンジの絨毯のように咲き誇るそう。

春は菜の花、夏はひまわりなど、季節ごとに素敵な花が咲く癒しスポットだそうです。

そして、宇部市のときわミュージアムでは世界を旅する植物館、
国内最大級のバオバブの木や、巨木「パラボラッチョ」など、
普段見ることができない多種多様な植物たちと出会えるそうです。


そして、萩市に移動して、
おすすめなのがわらび餅だそうです。

わらび粉と水にとことんこだわったわらび餅専門店、
萩の早蕨は、口にいれると本わらびの香りと、黒糖のほのかな甘み、
みずみずしい食感を味わうことができるそうです。

そして夜に、島根県津和野町で、
ライトアップされた紅葉を楽しみます。

津和野町にある国の名勝「堀庭園」は大小4つの庭園群で
毎年紅葉の時期は、期間限定でライトアップが実施されているそうです。
300年の歴史ある名園で、夜の紅葉のライトアップをぜひ楽しんでみてくださいね。




そして、素敵なプレゼントもご紹介いただきました!

ゆめ回廊プレゼント.jpg

「山口のおいしいもの詰め合わせを10名様にプレゼント!

こちら、以前のコーナーで紹介した外郎をはじめ、
山口でとれた新鮮な卵をつかったバームクーヘン、
日本海、萩の名物「しそわかめ」などなど、
山口の魅力がたっぷりと伝わる美味しいものの詰め合わせ、5000円相当のものとなっております!

こちらのプレゼント希望の方は、
住所、氏名、連絡先を必ず明記の上、メッセージフォームからご応募ください。
連絡先、本名がないとプレゼント送れませんのでご注意ください!!
当選者は番組終了後に発表します。

みなさんのご応募ぜひお待ちしております!

メールの宛先はこちら!↓
メールフォーム