Vol.397 東日本電信電話株式会社 代表取締役社長 澁谷直樹さん・第4週目

      

今週も、東日本電信電話株式会社 代表取締役社長、澁谷直樹(しぶたに・なおき)さんをお迎えしています。
NTT東日本.JPG

今回は、NTT東日本の今とこれからについて伺いました。

 

社会全体の未来を創り上げるためのデジタル通信の普及に尽力してきたNTTグループ。今日では光ファイバの世帯カバー率が99%を超え、日本中どこでも高速で快適な通信を使える環境を提供しています。

そんな中、NTT東日本の次の目標は地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業として成長することだそうです。

 

これまで社会の発展は、ともすれば標準化された“システム”を全国各地で展開することで成長した大量生産・大量消費型の世界でした。

その社会が生み出した課題は、単に解決するだけでは一時的な効果があっても持続的な地域社会の創造に繋がらないと考える澁谷さん。

各地域の個性的な歴史から生まれた民藝や祭り、文化や特産品を残しながら、デジタル技術を活用してサスティナブルな効率化に貢献できる「価値創造企業」を目指しています。

 

150年以上前から紡がれた[つなぐ使命」を生かしながら、社会を良くするイノベーションを起こし続け、ヒトがヒトらしく生活することを支える企業でありたい」と語る澁谷さんのお話を、是非お聴きください。


今週のゲスト

澁谷 直樹 さん

京都大学工学部卒業

1985年4月 日本電信電話株式会社入社

2010年6月 東日本電信電話株式会社 福島支店長

2013年7月 経営企画部中期経営戦略推進室長

2014年6月 取締役 ネットワーク事業推進本部設備企画部長

2017年7月 取締役 ネットワーク事業推進本部設備企画部長・東京オリンピック・パラリンピック推進室長兼務

2018年6月 代表取締役副社長 ビジネス開発本部長・エヌ・ティ・ティ・ベトナム株式会社 代表取締役社長 ( NTTイーアジア株式会社)

2019年7月 東日本電信電話株式会社 代表取締役副社長 ビジネス開発本部長 デジタル革新本部長兼務

2020年1月 株式会社NTTe-Sports 代表取締役社長

2020年6月 日本電信電話株式会社 代表取締役副社長 副社長執行役員

2022年6月 東日本電信電話株式会社 代表取締役社長 社長執行役員(現職)



■A Gene of Music
このコーナーでは、音楽に精通した方にゲストのお話からイメージする4つの楽曲をセレクトしていただき、4週にわたって番組内で放送しています。

今週の選曲者

谷口雄さん

1985年東京生まれ、善福寺公園育ち。幼少時よりクラシックピアノを磯崎淳子氏に師事。

バンド「森は生きている」のメンバーとして2013年にCDデビュー。

2015年の解散後は、関取花、優河、六角精児、草彅剛など、様々なミュージシャンのライブやレコーディングにキーボーディスト・プロデューサーとして参加している。
アメリカンポップスやルーツロックへの偏愛から、ライナーノーツやディスクレビューなどの執筆も多数。

その豊富で偏執的な知識を活かし、2016年よりトークイベント「ミッドナイト・ランブル・ショー」を神保町試聴室にて毎月開催している。


今回のゲスト企業から連想するテーマ

東日本の通信網を支えるNTT東日本。電気、水など生活に必須なインフラは数あれど、離れた人と人をつなぐという点において、通信事業は最もロマンチックなインフラ、詩のテーマになりやすいインフラとも言えます。そんな「電話ソング」を中心に、NTT東日本の取り組みや、イノベーティブな理念に沿うように選曲しました。


>谷口雄さんが選ぶ今週の1曲

Bon Jovi / Livin' on a Prayer1986

谷口雄さん:

NTT東日本の目指す「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」は、東日本大震災など様々な困難を乗り越えて通信サービスの充実を図ってきたからこそたどり着いた境地。全国に敷設してきた通信インフラを社会基盤としてソーシャル・イノベーションに活かそうとするスケールの大きさは、ロックスターとしての実績と知名度を活かし自ら基金を立ち上げ、地元ニュージャージーの社会問題の解決に奔走するジョン・ボン・ジョヴィの姿にも重なります。

■放送局、放送時間情報

ショートver.(5分番組)
FM青森 毎週土曜 19:55 / FM秋田 毎週土曜 19:55 / FM 山形 毎週土曜 28:55 / FM福井 毎週土曜 19:55 / FM三重 毎週土曜 17:55 / e-radio(FM滋賀) 毎週土曜19:55 / FM山陰 毎週土曜 19:55 / FM山口 毎週土曜 19:55 / FM岡山 毎週土曜 19:55 / 
FM香川 毎週土曜 26:55 / FM徳島 毎週土曜 19:55 / FM大分 毎週日曜 9:55 / FM宮崎 毎週日曜 15:55 / FM Okinawa 毎週土曜 19:55 

ロングver.(15分番組)
FM岩手 毎週金曜 8:45 / FM仙台 毎週日曜 9:15 / InterFM 毎週月曜 5:43 / FM佐賀 毎週土曜日 19:30・[再放送]日曜 9:00 /
FMK(FM熊本) 毎週日曜 9:30 / FM長崎 毎週日曜 9:30


*1 放送局及び放送日時が変更となる場合があります。特別番組、天災などの臨時対応により、予告なく放送休止となる場合がありますのでご了承下さい。詳しくはお聴きいただいているFM放送局のタイムテーブルにてご確認ください。

*2 ラジオ端末をお持ちでない方は「JFN 公式アプリAuDee」、「radiko」、およびPodcastで聴取可能です。

*3 放送エリア以外の方はスマートフォンアプリの有料サービス「radiko(プレミアム会員)」を使ってネット局で聴取可能です。

*1 放送局及び放送日時が変更となる場合があります。特別番組、天災などの臨時対応により、予告なく放送休止となる場合がありますのでご了承下さい。詳しくはお聴きいただいているFM放送局のタイムテーブルにてご確認ください。

*2 ラジオ端末をお持ちでない方は「JFN 公式アプリAuDee」、「radiko」、およびPodcastで聴取可能です。

*3 放送エリア以外の方はスマートフォンアプリの有料サービス「radiko(プレミアム会員)」を使ってネット局で聴取可能です。

コンテンツ一覧

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.4 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.4

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.3 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.3

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.2 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.2

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.1 音声

三菱UFJアセットマネジメント株式会社 Vol.1

新日本プロレスリング株式会社 Vol.4 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.4

新日本プロレスリング株式会社 Vol.3 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.3

新日本プロレスリング株式会社 Vol.2 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.2

新日本プロレスリング株式会社 Vol.1 音声

新日本プロレスリング株式会社 Vol.1

慶應義塾大学 総合政策学部 Vol.4 音声

慶應義塾大学 総合政策学部 Vol.4

Vol.533 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第4週目 記事

Vol.533 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第4週目

Vol.532 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第3週目 記事

Vol.532 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第3週目

Vol.531 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第2週目 記事

Vol.531 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第2週目

Vol.530 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第1週目 記事

Vol.530 三菱UFJアセットマネジメント株式会社 吉田研一さん・第1週目

Vol.529 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第4週目 記事

Vol.529 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第4週目

Vol.528 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第3週目 記事

Vol.528 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第3週目

Vol.527新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第2週目 記事

Vol.527新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第2週目

Vol.526 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第1週目 記事

Vol.526 新日本プロレスリング株式会社代表取締役社長 棚橋弘至さん・第1週目

Vol.525 慶應義塾大学 名誉教授 國領二郎さん・第4週目 記事

Vol.525 慶應義塾大学 名誉教授 國領二郎さん・第4週目