15時台ゲストは…
歌手の藤澤ノリマサさんにご出演いただきました !!
2年3ヶ月ぶりのご登場!
しかし、前回はリモートでのご出演でしたので、対面はもっと久しぶりでのご登場でした!!
声楽家だった父と歌の先生だった母との間に生まれ、幼少の頃から歌に溢れる家庭に育ち、自然と人前で唄うことに興味を持つ。
小学校一年生の時、テレビで歌を唄う歌手を見て「自分も歌手になりたい」と思うようになり小学校三年生の時、初めてステージで歌を唄い、それ以来人前で歌を唄うことが好きになる。
2001年武蔵野音楽大学入学のため上京。卒業後、ソロアーティストとしてデビューを目指し更に精力的に曲作りとライブ活動を行い、2 008 年にドリーミュージックよりデビュー、アーティスト藤澤ノリマサが誕生。
1曲の中にポップスとオペラの歌唱を融合させた独自の“ポップオペラ”というスタイルで活動を続けている。
2016年ワーナーミュージックに移籍、2枚のアルバムをリリース。
藤澤さんが全て作曲。そして、松井五郎さんが全て作詞・プロデュース。前回よりもポップ色が強く、ジャンルも多岐にわたっているそうです。
また、今回のように藤澤さん・松井さんのタッグで制作する場合は、基本的に詞が先だそう。まるで、2人で1人のシンガーソングライターかのようにも思えてくるくらい息がピッタリだそうです。そのコンビネーションがあるからこそ、より素晴らしい仕上がりになっているのでしょうね。
そして!!何と今回は、スタジオにて弾き語り生演奏をしてくださいました!収録曲の「愛するかたち」圧巻のパフォーマンスでしたね…!
その時々の空気やアドリブの加減によって、毎回変わる「演奏」。藤澤さんのようなスタイルの場合は特に、二度と同じ演奏はないそう。演奏する側、そして聴く側にとっても、演奏は生のものなんですね。
そしてなんと、アルバムの初回限定版には、ライブ音源が収録されているそうです!
15周年を迎えた気持ちには、たかが15年、されど15年という感じだそう。
とにかく濃い15年で、特に人との出会いで今の自分ができていると痛感しているそうです。
また、活動を長く続けられるということは、この世界ではとても難しいこと。そんな難しい世界の中でも、これからも声が出ている限り長く細くやっていきたいとお話せくださいました。
・2022年 11月23日 (水)
リリースイベント、ライブ情報などの情報は、下記の公式サイトからご確認ください!
公式サイト:https://www.fujisawanorimasa.net