2022年12月3日

西村由紀江のSmile Wind

私が、ライフワークの1つとして行っている『学校コンサート』。
毎年、様々な学校へ伺い、演奏させていただいています。


先日も、岩手県の4ヶ所で学校コンサートしてきました。

今朝は、その学校コンサートについてお話させていただきました。

 
10月31日に伺ったのは、盛岡市緑が丘小学校。
この学校へ訪れるのは今回初めて。

担当窓口は、私が学校コンサートを始めるきっかけとなった、盛岡市立桜城小学校に当時いた先生のお一人。

 

先生が来年定年退職となる最後に、

自身で私を学校コンサートに呼びたかったということでした。

 

緑が丘小学校は、生徒数が多く、

コロナ禍ということもあり、低学年は午前、高学年は午後と2回に分けてコンサートを行いました。

 

学校の雰囲気は、自由な雰囲気で元気で賑やかでした。

 

低学年のコンサートでは「ツバメ」と「校歌」を合唱。

 

高学年のコンサートでは「Believe」を「校歌」を合唱。

スライドを使いピアノのお届けを通して自分にできることを伝えました。

 

最後に、低学年、高学年、それぞれのコンサートで「校歌」を合唱しました。

 

111に伺ったのは、盛岡市立河北小学校。

これまでに、何度か訪れたことのある学校です。

市内の中心部なのに緑に囲まれた静かな環境で、校庭にはシンボルでもある立派な“ねむの木”があります。

 

河北小学校では、全校生徒が集まった会場でコンサートができました。

最後は、全員で「With You Smile」を合唱。

 

来年は、創立70周年で記念行事があるということなので、

参加できればと思っています。

 

 111には、

もう1ヵ所、盛岡市立山王児童老人福祉施設にも伺いました。

 

学校コンサートを始めるきっかけを作ってくださった、

もと盛岡市立桜城小学校の校長だった平井先生が、

桜城小学校、河北小学校、北厨川(きたくりやがわ)小学校と移り、

昨年定年退職をいたしました。

 

子供とずっと一緒にいたいとの思いで、

今年から、山王児童老人福祉施設で勤めることになったそうです。

 

ホワイトボードを使ったドレミのしりとり」の曲作りや「あんたがたどこさ」など、お楽しみを交えながらコンサートを進行。

 

そして、全員で「どらえもん」を合唱したあとに、オオクワガタをプレゼント。

大はしゃぎの中、分からずに練習していた。

 

そして、最後に「翼をください」を合唱してコンサートは終わりました。


11
2に伺ったのは、盛岡市立北厨川小学校。

 

昨年に引き続き、

コロナ禍のため低学年は午前、高学年は午後と2回に分けてコンサートを行いました。

低学年のコンサートでは「フレンドシップ」を合唱。

高学年のコンサートでは「フレンドシップ」と「校歌」を合唱しました。

 

それぞれの学年に、オオクワガタをプレゼントしたあとには「翼をください」を合唱。

みんな喜んでくれました。

 

低学年のコンサート終了後、

飼育を担当する11組の教室に、クワガタを持って行くと大盛り上がり。

 

高学年ではスライドを使ってピアノお届けを通して自分にできることを伝えました。

vlcsnap-2022-11-22-10h49m13s577.png

vlcsnap-2022-11-22-10h47m21s123.png

********************************

番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。

メールの方は、番組ホームページから!
ハガキの方は、今お聞きの放送局『西村由紀江のSMILE WIND』 まで。


「家族や仲間の話」、「嬉しかったこと」「失敗をしちゃったこと」など、
どんな出来事でも構いません。
「あなたの身近にあるエピソード」を教えてください。
ピアノの生演奏と共にご紹介をさせていただきます。
あなたの聞きたい曲もリクエストして下さい。
エピソードと一緒にご紹介します。

被災地にピアノを届ける活動「スマイルピアノ500」では、
震災でピアノを失った方からのご連絡をお待ちしています。
番組、または、私、西村由紀江のホームページまでご連絡ください。

お待ちしています!
http://www.nishimura-yukie.com

あなたにとって、笑顔の風が吹く1週間でありますように……。