さまぁ~ず三村、“ピン芸人”となって初ライブに緊張する島田秀平に渡した“千円”に込めた思いとは? 島田秀平が明かす

恵俊彰がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「東京海上日動 Side By Side」(毎週土曜15:30~15:55)。毎週さまざまなゲストを招き、ゲストが育んできた出会い、言葉、音楽などを通じて、“いつも身近にある存在”について語ってもらいます。

12月10日(土)、17日(土)放送ゲストは、手相芸人・島田秀平さん。この記事では、10日(土)放送内容を紹介します。著書「島田秀平が5万人の手相を見てわかった! 運と不運の正体」(SBクリエイティブ)を11月に出版した島田さんが、肌身離さず身につけているものについて語ってくれました。

島田秀平さん、恵俊彰



1977年生まれ、長野県出身の島田さん。1996年に、幼稚園から中学校までの同級生・赤岡典明さんとお笑いコンビ「号泣」を結成。2008年に一度解散するも、2020年に再結成しています。

手相芸人としての活動は、20年ほど前に仕事で知り合った“原宿の母”に手相占いの手ほどきを受け、“代々木の甥”を襲名。テレビやラジオへの出演や、手相占いにまつわるたくさんの書籍を出版しています。現在は、YouTubeチャンネル「島田秀平のお怪談巡り」「島田秀平のお開運巡り」も話題を呼び、チャンネル登録者数は合計70万人を超えています(※2022年12月現在)。

◆さまぁ~ず三村からもらった千円札

島田さんが「いつも身近にある存在」の1つ目に挙げたのは「さまぁ~ず・三村マサカズさんからもらった千円札」。

お笑いコンビ「号泣」解散後、ソロで初めて手相ネタを披露するお笑いライブの司会が、さまぁ~ずの2人だったと振り返る島田さん。出番前で緊張していた島田さんに、三村さんは「おこづかい」と言って、しわくちゃの千円札を渡してくれたそうです。気持ちを和らげようとしてくれた先輩からの心配りだと感じた島田さんは、無事にライブをやり遂げたそうです。

ライブ後、三村さんのもとにお礼を伝えに行き、千円札を返そうとしたところ、三村さんからは、

「いらねえよ。これは、これから1人で頑張っていくお前への、俺からの声援(千円)だよ。お前が一人前になったとき、舞台袖で同じように緊張している後輩がいたら、そいつに渡してやってくれよ」

と言われたそうです。当時、三村さんからもらった千円札はスマホケースのなかに入れて持ち歩き、今もお守り代わりにしているそうです。

さまぁ~ず・三村マサカズさんからもらった千円札



続いて「いつも身近にある存在」の2つ目に挙げたのは「初めて買った高級腕時計」。手相芸人の活動を始めて本の収入を得るようになった時期に、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統さんと腕時計の話題になったそうです。

腕時計に興味がなかった島田さんでしたが、設楽さんから「俺たちの仕事はスケジュールで動くから、いい時計をしないと、いい時を刻めない」という助言を受け、高級腕時計の購入に踏み切ったそうです。当時を振り返りつつ、あらためて「時計に見合うようなカッコいい大人にならなきゃなと思います」と語っていました。

初めて買った高級腕時計



番組では他にも、和田アキ子さんに提案された衝撃的なコンビ名や、矢沢永吉さんの手相を見たときのエピソードについても語ってくれました。ぜひ、radikoタイムフリーでチェックしてみてください!

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2022年12月18日(日)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:東京海上日動 Side By Side
放送日時:毎週土曜 15:30~15:55
パーソナリティ:恵俊彰
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/sbs/

コンテンツ一覧

東京海上日動 Side By Side #52 音声

東京海上日動 Side By Side #52

東京海上日動 Side By Side #51 音声

東京海上日動 Side By Side #51

東京海上日動 Side By Side #50 音声

東京海上日動 Side By Side #50

東京海上日動 Side By Side #49 音声

東京海上日動 Side By Side #49

東京海上日動 Side By Side #48 音声

東京海上日動 Side By Side #48

東京海上日動 Side By Side #47 音声

東京海上日動 Side By Side #47

東京海上日動 Side By Side #46 音声

東京海上日動 Side By Side #46

東京海上日動 Side By Side #45 音声

東京海上日動 Side By Side #45

東京海上日動 Side By Side #44 音声

東京海上日動 Side By Side #44

北澤豪 人生を大きく変えた「釜本姉弟」との出会い「釜本さんと会うと刺激になります」 記事

北澤豪 人生を大きく変えた「釜本姉弟」との出会い「釜本さんと会うと刺激になります」

北澤豪 スーツ&靴は10年以上着用! “長く大切に着る”がモットー「身だしなみに気を配ること、自分と向き合う時間は大切」 記事

北澤豪 スーツ&靴は10年以上着用! “長く大切に着る”がモットー「身だしなみに気を配ること、自分と向き合う時間は大切」

「心と体、両方のバランスが…」藤巻亮太 “自分らしさ”を取り戻した“フットサル仲間”との活動 記事

「心と体、両方のバランスが…」藤巻亮太 “自分らしさ”を取り戻した“フットサル仲間”との活動

藤巻亮太 中学生時代「奥田民生さんに憧れて買ったレスポール」いつも身近にある存在を語る 記事

藤巻亮太 中学生時代「奥田民生さんに憧れて買ったレスポール」いつも身近にある存在を語る

30歳になって健康の大切さを痛感…尾上右近「乱暴に扱っちゃいけないんだな」 記事

30歳になって健康の大切さを痛感…尾上右近「乱暴に扱っちゃいけないんだな」

尾上右近「襲名に納得してもらえるかは、僕の頑張り次第」“愛する家業”清元について語る 記事

尾上右近「襲名に納得してもらえるかは、僕の頑張り次第」“愛する家業”清元について語る

チョコプラ長田 “コース料理”が苦手な理由は?「最後にごはんが出てくるじゃないですか…」 記事

チョコプラ長田 “コース料理”が苦手な理由は?「最後にごはんが出てくるじゃないですか…」

チョコプラ長田庄平「こいつがいないと俺は何もできない」相方・松尾への思いを語る 記事

チョコプラ長田庄平「こいつがいないと俺は何もできない」相方・松尾への思いを語る

引退後は大学院に進学! 萩野公介「人はなぜスポーツをするのか?」大学院で学びたいこととは? 記事

引退後は大学院に進学! 萩野公介「人はなぜスポーツをするのか?」大学院で学びたいこととは?